「抱擁」という言葉には、「抱きしめること」という意味があります。
親愛の気持ちを行動で表す際によく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「抱擁」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「抱擁」の意味は『抱きしめること』
抱擁の読み方は「ほうよう」です。
語源は漢字の「抱(だ)く」と「擁(いだ)く」から来ており、
- 「抱」は両手でかかえる
- 「擁」はだく・まもる
の2つが合わさってできた言葉です。
『抱擁』には
- 抱く
- 抱きかかえて挨拶または愛撫すること
などの意味があります。
「抱擁」の正しい使い方を例文で紹介!
「抱擁」は、親愛の気持ちを表す行動を言語化した際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
ホームステイ先に到着した瞬間、ホストマザーに抱擁されて驚いた。
例文②
海外で抱擁はコミュニケーションのひとつです。
例文③
子供の頃悲しいことがあると、よく母に抱擁してもらった。
例文④
彼に抱擁されると落ち着く。
例文⑤
旧友との再会に涙し抱擁しあった。
【抱擁を使う時の注意点】
抱擁は、親愛の気持ちを行動で表す際の行為を指す言葉です。
「抱擁」の類義語・言い換え4選
『抱擁』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 懐抱
- 抱きつく
- 抱き込む
- 抱っこ
類義語①懐抱の意味
彼は隠しているけれど大きな野望を懐抱している。
類義語②抱きつくの意味
[動カ五(四)]両腕を相手のからだなどにまわしてとりつく。「子供が母親に—・く」
引用:weblio辞書
うちの犬は雷鳴に怯えて抱きついてきます。
類義語③抱き込むの意味
某国では警察官までも抱き込んだ組織犯罪が横行している。
類義語④抱っこの意味
[名](スル)だくこと、だかれることをいう幼児語。「父親に抱っこしてもらう」
引用:コトバンク
ラッコの赤ちゃんがママに抱っこされていて可愛いね。
「抱擁」と「包容」の違いは?
「抱擁」と「包容」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「抱擁」には抱きしめることという意味がありますが、
それに対し「包容」には、包み入れる、相手を受け入れるという意味があります。
どちらも読みが「ほうよう」なので混同しがちですが、「抱擁」は親愛の気持ちを態度で表す行為のことに対し、「包容」は相手にこだわらず寛大な心で受け入れることを言います。
「抱擁」は英語で『hug』
抱擁は英語の『hug』に言い換えることができます。
hugの意味
(通例愛情をもって)抱き締める、(前足の間で)かかえ込む、腕にかかえる、いだく、固守する、(…に)接近して進む、沿って航行する、大いに喜ぶ、(我ながら)幸運だと思う、ひとり悦に入る
英語の『hug』には
- 執着する
- レスリングにおける抱き込み
という意味があります。
「抱擁」の対義語・反対語はありません
抱擁の対義語はありません。