「産業」という言葉には、「人が生活するために必要な仕事の種類」という意味があります。
社会科の授業やニュースでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「産業」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「産業」の意味は『人が生活するために必要な仕事の種類』
【産業の意味】
- 生活に必要な物的財貨および用役を生産する活動。農林漁業、鉱業、製造業、建設業、運輸・通信、商業、金融・保険・不動産業などの総称。
- 生活していくための仕事。職業。生業。なりわい。
引用:goo辞書
産業の読み方は「さんぎょう」です。
「産」は小学4年生「業」は小学3年生で学習する漢字であり、
- 「産」は産まれる・作り出す・作られた物
- 「業」は仕事・職業
の2つが合わさってできた言葉です。
『産業』には
- 人が生活するために物を作り出したりサービスを提供する活動
- 人が生活するために必要な仕事の種類
などの意味があります。
「産業」の正しい使い方を例文で紹介!
「産業」は、次の3つに分けることができます。
- 第一次産業
- 第二次産業
- 第三次産業
それぞれ使うシーンによって少しずつ意味が変わるので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もあります。
例文①「第一次産業」
第一次産業は、農業・林業・漁業など原材料になる物です。
自然から生み出されるものを採取して、人の生活に必要不可欠な産業が当てはまります。
【例文①】
私たちの毎日の食事は第一次産業に支えられています。
【例文②】
自然を大切にすることは第一次産業を守ることにつながります。
例文②「第二次産業」
第二次産業は、製造業・建設業・工業などです。
第一次産業で生産した原材料を加工して他の何かを作り出す産業が当てはまります。
【例文①】
バースデーケーキは製造業。つまり第二次産業の1つです。
【例文②】
新校舎の建設は第二産業の1つです。木材や重機の見学をさせてもらいましょう。
例文③「第三次産業」
第三次産業は、サービス業・金融業・運輸業・通信業などです。
第一次産業・第二次産業にも該当しない産業が当てはまります。
【例文①】
将来の夢は美容師ですね!美容師はサービス業なので第三次産業の1つです。
【例文②】
第三次産業は加工して形に残る物は少なくて、形のないものを世の中に提供することが多いです。
【パンで産業の流れをおさらい】
①第一次産業・・・小麦を育てて収穫
②第二次産業・・・小麦を粉に加工してパンを作る
③第三次産業・・・出来上がったパンをお店で販売する
【産業を使う時の注意点】
世界的に見ると、第一次産業は発展途上国で働く人の割合が多く、第二次産業・第三次産業になるにつれて先進国で働く人の割合が多くなっています。
「産業」の類義語・言い換え5選
『産業』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 生産
- 製作
- 加工
- 工業
- 実業
類義語①生産の意味
- 生活に必要な物資などをつくりだすこと。
- 人間が自然に働きかけ、財・サービスをつくりだし、または採取・育成する活動。
- 出産。しょうさん。
引用:goo辞書
国内でお米を生産する。
類義語②製作の意味
- 道具や機械などを使って品物を作ること。
- 映画・演劇・テレビ番組などを作ること。プロデュース。制作。
- 詩文・美術作品などを作ること。制作。
引用:goo辞書
新しい遊具を製作してくださった職人さんに感謝の手紙を書きましょう。
類義語③加工の意味
- 原料や素材に手を加えて新しい物を作ること。細工をすること。
- 法律で、他人の動産に工作を加えて、新たな加工物を作ること。加工物の所有権は原則として材料の所有者に属する。
引用:goo辞書
最近の肌着は熱がこもらないように加工されています。
類義語④工業の意味
自然の原料に人力や機械力を加え、商品価値のある生産物を製造する産業。重工業と軽工業とに分けられる。
引用:Weblio辞書
皆さんの周りにある工業製品を調べましょう。
類義語⑤実業の意味
農業・商業・工業・水産業など、生産・販売に関わる事業。
引用:Weblio辞書
実業は人が生活していく上で、とても大きな存在です。
「産業」と「工業」の違いは?
「産業」と「工業」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「産業」には人が生活するために必要な仕事の種類という意味があり、第一次産業には原材料の採取という意味がありますが、
それに対し「工業」には、原材料を加工して物を作り出すという意味があります。
「産業」と「工業」の意味を確認すると、「工業」は「産業」の一部であるということが分かります。
おもに例文②で紹介した「第二次産業」に「工業」は当てはまります。
【パンで産業と工業の違いをおさらい】
①第一次産業・・・小麦を育てて収穫→原材料の採取(産業)
②第二次産業・・・小麦を粉に加工してパンを作る→原材料を加工する(工業)
「産業」は英語で『industry』
産業は英語の『industry』に言い換えることができます。
英語の『industry』には
- 産業・工業・製造業・〇〇業
- 産業経営者・勤勉・精励
という意味があります。
「産業」の対義語・反対語はありません
産業の対義語は、ありません。