「モットー」の意味やビジネスシーンでの正しい使い方とは?例文・言い換え・対義語まとめ!

電卓

『モットー』はビジネスシーンでよく使われるカタカナ語で、『心掛けている目標のこと』という意味があります。

初めて『モットー』と聞いた時は難しいと感じたり、日本語で言ってよ!と思ったこともあるのではないでしょうか。

しかしビジネス用語の意味を知り、使い方を覚えていくことで、コミュニケーション能力や文書の読解力が向上していくでしょう。

この記事では『モットー』の意味や、シーン別での使い方や例文などを分かりやすく紹介します。

目次

モットーの意味は心掛けている目標

ノート

【モットーの意味】

「モットー」とは、心掛けている目標のことを意味する表現。

引用:weblio辞書

モットーの意味①『心掛けている目標』

モットーとは、日常的に心掛けている目標のことであり、指針としている言葉や文章のことである。元は英語のため漢字にすることはできない言葉なので、何語に分類されるのかとなると、日本語に近い意味合いで使用されるカタカナ語となる。

引用:weblio辞書

『モットー』には

  • 日常的に心掛けている目標

などの意味があります。

B子

私のモットーは、早寝早起きです。

モットーという言葉はもともとはラテン語の「muttum」から派生したイタリア語で、同じスペルの「motto」が言語のカタカナ語です。これが「標語」あるいは「(紋章の)題銘」を意味する語として英語にもつたわりました。

モットーの正しい使い方(ビジネスシーンで使う場合)

ノート

ビジネスシーンで使う『モットー』は、『会社の経営理念、行動指針を表す文章やスローガン』の事を言います。

【企業のスローガン一例】

・カルピス株式会社/カラダにピース

・コスモ石油株式会社/ココロも満タンに

・トヨタ自動車株式会社/Drive your dream

・中部電力株式会社/「Along the New Way」

どれも一度は耳にした言葉だと思います。

企業が使うときは「経営理念」や「企業理念」などと似た意味を持ちます。

取引先や顧客に対して、その会社がどんなことを大切にしているかをアピールし、分かりやすく伝えることができます。

B男

わが社のモットーは、○○○○です。

ビジネスシーンで『モットー』と言われた時は、『経営理念、企業理念』と受け取ると良いでしょう。

【注意点】

ポリシー」を使うこともありますが、「ポリシー」は企業などが活動する時に指針となる考え方のことで、モットーは考え方よりも行動することに重きを置く言葉になります。

「キャッチコピー」は、企業などが会社や製品のアピール、またはイメージアップのために掲げる言葉なので、モットーと間違いやすいので注意してください。

モットーの関連用語2選

パソコン

モットー』を使った言葉は2つあります。

  1. 人生のモットー
  2. モットーに

熟語①人生のモットーの意味

人生のモットーとは、各個人が生きていく上で目指す目標や信念のことで、よりどころとなる言葉や文章を掲げている人も多い。そのため、特殊な世界で生きる著名人や熾烈な競争が待ち受けるアスリート、企業などもモットーを掲げていて、つまづいた時や失敗をした時、または成功した時などに振り返り己を顧みる原点としての意味をも持つ言葉である。

引用:weblio辞書

B男

大きな目標を掲げて、これを人生のモットーにしていく。

熟語②モットーにの意味

モットーにとは、信念や指針を胸に抱くことである。このことによってぶれない自分を築き上げ、困難な状況に陥っても揺るがずに前を向けるように方向を示してくれるものであり、基本に帰って自分を見つめ直すことができる拠り所のような言葉でもある。

引用:weblio辞書

B子

私は、自分のモットーに反しない生き方を貫いていきたい。

モットー類義語6選

ノート

モットー』の類義語は6つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 標語
  2. 格言
  3. 座右の銘
  4. スローガン
  5. 経営理念 
  6. ポリシー

類義語①標語の意味

主張・信条や行動の目標、指示内容などをわかりやすく簡潔に言い表した語句。スローガン。モットー。「交通安全の―」

引用:goo辞書

B男

その企業の標語は「変革を起こす」という意味の言葉です。

類義語②格言の意味

人生の真実や機微を述べ、万人への戒め・教訓となるような簡潔にした言葉。金言。

引用:goo辞書

類義語③座右の銘の意味

座右の銘とは、いつも自分の身近に書き記して、自分の戒めとする言葉のことである。慣用句や故事、ことわざなどの中から選ばれることが多い。簡単に言うと、自分が生きていく上で大切にしている言葉のことである。
座右の銘の「座右」とは座席の右側のことで身近、そば、かたわらといった意味を持つ。「銘」は、戒めなど心に刻みこんだ言葉のことである。

引用:weblio辞書

B子

佐々木さんの座右の銘は「挑戦あるのみ、後悔はしたくない」だそうです。

類義語④スローガンの意味

団体や運動の主義・主張を、簡潔に言い表した語句。標語。

引用:goo辞書

類義語⑤経営理念の意味

企業の個々の活動方針のもととなる基本的な考え方。創業者や経営者によって示されたものが多い。企業内部に向けては社員の行動指針となり,企業の一員としての自尊心を高めようとする。また社会に対して企業のイメージをアピールするねらいもある。

引用:コトバンク

C子

経営理念に基づいて事業展開をしています。

類義語⑥ポリシーの意味

ポリシーとは、方針という意味である。英語では policy と表記される。ポリシーの言葉は、政治や企業などの、組織における政策や指針を示す言葉としてよく用いられる。例えば、政治では「有言実行が我が党のポリシーである」、企業では「我が社のポリシーは社員同士の一致団結だ」といった例文が挙げられる。ビジネスシーンにおいては、「時間厳守が私のポリシーです」のような使い方をする。

引用:weblio辞書

モットーの対義語・反対語はありません

ノート

「モットー」とは、心掛けている目標のことを意味する表現なので、対義語はありません。

目次