「拝受」という言葉には、「受け取ることをへりくだって言うこと」という意味があります。
ビジネスシーンでメールや書類を受け取る際によく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「拝受」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「拝受」の意味は『受け取ることをへりくだって言うこと』
拝受の読み方は「はいじゅ」です。
語源は2つの漢字の組み合わせから来ており、
- 「拝」は崇める
- 「受」は受け取る
の2つが合わさってできた言葉です。
『拝受』には
- 受けとること
- 受けとることをへりくだっていうこと
の意味があります。
「拝受」の正しい使い方を例文で紹介!
「拝受」は、受け取ることをへりくだって表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
日程変更のメールを拝受しました。
例文②
明日のミーティングの資料、確かに拝受しました。
例文③
サンプルを拝受しました。ありがとうございます。
例文④
伊野尾様より資料を拝受しましてので、共有します。
【拝受を使う時の注意点】
「拝受いたしました」という表現は、謙譲語の「拝受」に「いたしました」という謙譲語を重ねることで二重敬語になります。
今では慣習的に使われている表記ですので、あまり問題とされていませんが注意しましょう。
「拝受」の類義語・言い換え5選
『拝受』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 頂戴
- 拝領
- 拝見
- 査収
- 賜る
類義語①頂戴の意味
もらうこと、また、もらって飲食することをへりくだっていう語。
引用:goo辞書
確かに、頂戴いたしました。
類義語②拝領の意味
目上の人から物をいただくこと。
引用:goo辞書
日頃のお礼として、取引先の中島様から記念品を拝領しました。
類義語③拝見の意味
見ることをへりくだっていう語。謹んで見ること。
引用:goo辞書
送っていただいたメールを拝見しました。
類義語④査収の意味
金銭・物品・書類などを、よく調べて受け取ること。
引用:goo辞書
会議の議事録を添付いたしますので、ご査収ください。
類義語⑤賜るの意味
「もらう」の意の謙譲語。目上の人から物などをいただく。ちょうだいする。
引用:goo辞書
本日の花火大会の開催につきましては、地域の皆様よりご支援を賜りました。
「拝受」と「受領」の違いは?
「拝受」と「受領」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「拝受」には受け取ることをへりくだって言うことという意味がありますが、
それに対し「受領」には物や金を受け取ることという意味があります。
「拝受」は、受け取ることの謙譲表現として使うことができますが「受領」は、物や金を受け取るという意味で謙譲表現ではありません。
どちらも受け取るという意味合いがありますので、相手やシーンに合わせて使い分けていくとよいですね。
「拝受」は英語で『receiving』
拝受は英語の『receiving』に言い換えることができます。
英語の『receiving』には
- 受け取ること
- (盗品の)故買
という意味があります。
「拝受」の対義語・反対語は『拝辞』
拝受の対義語は、『拝辞』になります。
拝辞には
- 辞退することをへりくだっていう語
などの意味があり、辞退することの謙譲表現として用いられます。
嬉しいお誘いですが、今回は拝辞いたします。
「拝受」は受け取ることの謙譲表現ですが、「拝辞」は辞退することの謙譲表現です。
読みが似ていますが、反対の意味合いですので気を付けて使いましょう。