「審議」という言葉には、「詳しく調査・検討し、良し悪しなどを決める」という意味があります。
会議などで議題を検討する際などによく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「審議」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「審議」の意味は『詳しく調査・検討し、良し悪しなどを決める』
審議の読み方は「しんぎ」です。
- 「審」ははっきりさせる
- 「議」は意見を出して話し合う
の2つが合わさってできた言葉です。
『審議』には
- ある物事について詳しく調査・検討し、そのものの良し悪しなどを決めること
という意味があります。
「審議」の正しい使い方を例文で紹介!
「審議」は、会議などで議題を検討する際などに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
十分な審議を行うことが議会政治においては重要だ。
例文②
本日通常国会が召集され、新年度予算案の審議が始まった。
例文③
内閣不信任決議案を提出すべきか審議した結果、今回は見送ることになった。
例文④
新幹線の新駅誘致については、慎重な審議を重ねていく必要がある。
例文⑤
従業員組合側と交渉を重ね、賃上げについては継続的に審議していきます。
【審議を使う時の注意点】
審議は議題について結論を出すことが目的です。
話し合うことを目的として「自由に審議してください」というような使い方はできないので、注意が必要です。
「審議」の類義語・言い換え5選
『審議』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 協議
- 討議
- 評議
- 討論
- 議論
類義語①協議の意味
集まって相談すること。
引用:weblio辞書
先日の定例集会では、班長達が地域の防犯対策について協議した。
類義語②討議の意味
ある事柄について意見を述べ合うこと。
引用:goo辞書
当社の今後の経営戦略について、これからグループ討議を行ってください。
類義語③評議の意味
意見を出し合って相談すること。協議。
引用:weblio辞書
評議員会は学校法人の業務状況や財産の状況などについて役員から報告を受けた上で、理事会の方針の妥当性について判断を行った。
類義語④討論の意味
ある事柄について意見を出し合って議論をたたかわせること。
引用:goo辞書
授業で使うなら紙の辞書か電子辞書のどちらが良いかについて、チームごとに討論を行った。
類義語⑤議論の意味
互いの意見を述べて論じ合うこと。また、その内容。
引用:weblio辞書
最終候補の二人の演奏が終わったが、どちらがより優れていたかについては議論の余地はなかった。
「審議」と「協議」の違いは?
「審議」と「協議」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「審議」には詳しく調査・検討し、良し悪しなどを決めるという意味がありますが、
それに対し「協議」には、集まって相談するという意味があります。
どちらも議論するという点は共通していますが、議論の目的に違いがあります。
審議は議題についての結論を出すことが目的ですが、協議は議論の方向性を定めて話し合いを深めることが目的です。
例えば、「家庭裁判所で離婚の審議を行う」というと、離婚を求める訴えの正当性があるかどうか裁判官に判決を下してもらうことを意味します。
一方、「夫婦間で離婚の協議をする」というと、夫婦間で離婚の方向で話し合うことを意味します。
「審議」は英語で『deliberation』
審議は英語の『deliberation』に言い換えることができます。
英語の『deliberation』には
- 熟考・熟慮・思案・審議・討議
- 慎重さ・(動作の)緩慢・気長さ
という意味があります。
「審議」の対義語・反対語はない!
審議の対義語は、ありません。