皮肉の意味とは?正しい使い方・例文をわかりやすく解説!類義語・嫌味との違いは?

男性

「皮肉」という言葉には、「遠まわしに意地悪く相手を非難すること」という意味があります。

相手に対して、褒めているようにも聞こえる言い方で非難するときによく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「皮肉」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

「皮肉」の意味は『遠まわしに意地悪く相手を非難すること

【皮肉の意味】

  1. 皮と肉。また、からだ。
  2. うわべだけなこと。また、そのさま。皮相。
  3. 遠まわしに意地悪く相手を非難すること。また、そのさま。当てこすり。
  4.  期待していたのとは違った結果になること。また、そのさま。

引用:goo辞書

皮肉の読み方は「ひにく」です。

語源は仏教用語から来ています。

骨や髄に達しない皮と肉の浅い部分を指し、理解の浅い相手を蔑むという意味合いを持つようになったと言われています。

『皮肉』には

  • 遠まわしに意地悪く相手を非難すること
  • 期待していたのとは違った結果になること
  • うわべだけなこと

などの意味があります。

「皮肉」の正しい使い方を例文で紹介!

「皮肉」は、相手に対して、褒めているようにも聞こえる言い方で非難するときに使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

皮肉なことに、風邪をひいたおかげで仕事を休むことができた。

例文②

B男

父が休日で1日中家でゴロゴロしていると、母が「今日は随分疲れたでしょ」と皮肉を言った。

例文③

C子

大掃除を手伝ってもらうため、彼女を家に呼んだ。彼女から「こんなに掃除のしがいがある家は初めて!」と皮肉を言われた。

例文④

B子

夜遅くまで音楽を聞いていたら、翌朝になって母から「昨夜は、良い音楽をありがとう。よく眠れたわ」と皮肉を言われた。

例文⑤

C男

あんなに仲が悪い2人が同じ班になるなんて、皮肉な巡りあわせだよ。

【皮肉を使う時の注意点】

皮肉を言われても、皮肉で返さないように注意しましょう。

相手に皮肉を言われたとしても、同じ土俵に立ってしまうのは得策ではありません。

できるだけ人間関係が悪くならないような対処方法を取りたいところです。

上手に相手の皮肉に対処するコツをつかみましょう。

皮肉類義語・言い換え5

『皮肉』の類義語や言い換えの言葉はつあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 風刺
  2. 毒舌
  3. 当て擦り
  4. 当て付け
  5. アイロニー

類義語①風刺の意味

社会や人物の欠点・罪悪を遠回しに批判すること。

引用:goo辞書

B子

この記事は時代を風刺しているね。

類義語②毒舌の意味

辛辣 な悪口や皮肉を言うこと。

引用:goo辞書

A子

彼女の毒舌で気が滅入る。

類義語③当て擦りの意味

あてこすること。また、その言葉。あてつけ。

引用:goo辞書

B男

彼女は鈍感なのか、当て擦りがつうじない。

類義語④当て付けの意味

あてつけること。あてこすり。

引用:goo辞書

B子

彼は当て付けのように攻撃してきた。

類義語⑤アイロニーの意味

皮肉。あてこすり。

引用:goo辞書

C男

会話のユーモアやアイロニーがわかると、興味深いよ。

アイロニーの意味

「皮肉」「嫌味」の違いは?

「皮肉」と「嫌味」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

皮肉」には遠まわしに意地悪く相手を非難することという意味がありますが、

それに対し「嫌味」には、人に不快な思いを与える言動・あてつけや皮肉・また、それによって不快感を与えるさまという意味があります。

皮肉が遠回しに相手を非難するのに対して、嫌味はストレートに相手に伝えるというのが大きな違いです。

「皮肉」は英語で『ironic』

皮肉は英語の『ironic』に言い換えることができます。

ironicの意味

皮肉を含む、風刺的な、当てこすりの

引用:goo辞書

英語の『ironic』には

  • 皮肉を含む
  • 風刺的な

という意味があります。

「皮肉」の対義語・反対語は『世辞

皮肉の対義語は、『世辞』になります。

世辞の意味

他人に対する愛想のよい言葉。人に気に入られるような上手な口ぶり。おせじ。

引用:goo辞書

世辞には

  • 他人に対する愛想のよい言葉
  • 人に気に入られるような上手な口ぶり
  • おせじ

などの意味があり、相手自身や関係のあることについて、必要以上に褒めていうことに用いられます。

B男

彼女は僕を褒めてくれるが、お世辞だと思う。

皮肉が遠まわしに意地悪く相手を非難することを意味するのに対し、

世辞は他人に気に入られるように他人の機嫌をとるために言う、愛想のよい言葉という意味なので、皮肉とは逆の意味になります。

逆説的の意味

目次