「準備万端」という言葉には、物事の準備の全てという意味があります。
事前にやっておくべき準備が完全に整っている状態でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「準備万端」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
準備万端の意味は『物事の準備の全て』
準備万端の読み方は「じゅんびばんたん」です。
語源は、物事を行うまえにあらかじめ必要なものを揃えたり態勢を整えたりして用意するという意味の「準備」と、ある事についてのあらゆる事柄・方法という意味の「万端」の四字熟語です。
『準備万端』には
- 諸般の準備・あるいは準備の全て・などの意味の表現
- 準備万端整っているさま
- 万全の用意ができている状態
などの意味があります。
「準備万端」の正しい使い方を例文で紹介!
「準備万端」は、物事における準備の全てを表現する際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
明日の発表は準備万端整っています。
例文②
準備万端整えて旅行へいきましょう。
例文③
今朝の開店作業は準備万端抜かりなく終えてます。
【準備万端を使う時の注意点】
「万端」はあらゆる事柄という意味のため、準備万端という言葉だけでは準備が整っているわけではありません。準備が整っている状態を伝えるためには準備万端という言葉に続けて整っている・終えているなどの言葉を付け加える必要があります。
「準備万端」の類義語・言い換え3選
『準備万端』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 用意周到
- 準備万全
- 諸事万端
類義語①用意周到の意味
物事の用意が手抜かりなく行われているさまを指す表現。周到に用意されているさま。
引用:weblio辞書
今回の事件については、用意周到に計画された犯行だ。
類義語②準備万全の意味
手抜かりなく準備している状態などを指すものとして用いられる表現。準備万端、とも言う。
引用:weblio辞書
明日着る服も用意したから準備万全でデートに挑める。
類義語③諸事万端の意味
全ての事項。「諸事」は複数の、「万端」は全ての事柄をあらわす表現。
引用:weblio辞書
諸事万端抜かりなきよう資料を作ろう。
「準備万端」と「準備万全」の違いは?
「準備万端」と「準備万全」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「準備万端」には物事の準備の全てという意味がありますが、
それに対し「準備万全」には、物事の準備が全て完了したという意味があります。
違いは「準備万端」は準備段階や準備している過程を表しますが「準備万全」は準備が終わった・準備が整ったことを表します。
2つの言葉を比べてみると、時間軸の違いが分かります。
「準備万端」は英語で『well prepared』
準備万端は英語の『well prepared』に言い換えることができます。
英語の『well prepared』には
- 準備万端の
- 用意周到な
という意味があります。
「準備万端」の対義語・反対語は『準備不足』
準備万端の対義語は、『準備不足』になります。
準備不足には
- 物事を行うにあたっての準備が不足していること
- 備えが満足でないさま
などの意味があり、十分な準備・用意がされてない状態で用いられます。
準備不足だったので今回のコンペは散々な結果だった
準備万端は物事における準備用意の全ての範囲を表現する言葉で、準備不足は物事に対して十分な準備・用意が出来ていない状態を表す言葉です。