「ルーズ」という言葉には、「だらしのないさま」という意味があるカタカナ語です。
締まりのないさまや、だらしのないさまを表すときによく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「ルーズ」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
ルーズの意味は『だらしのないさま』
ルーズの読み方は「るーず」です。
語源は緩いという意味のある英語の「loose」です。
『ルーズ』には
- 締まりのないさま
- だらしのないさま
- ゆったりしていて、ゆとりのあるさま
などの意味があります。
「ルーズ」の正しい使い方を例文で紹介!
「ルーズ」は、締まりのないさまやだらしのないさまを表すときに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
彼女の時間にルーズなところは嫌いだ。
例文②
彼は何かとルーズなところがある。
例文③
仕事ではルーズな態度は通用しないよ。
例文④
対応がルーズでイライラした。
例文⑤
今もルーズソックスは流行っているのだろうか。
【ルーズを使う時の注意点】
ルーズは相手に不快感を与えることが多いので注意が必要です。
「ルーズ」の類義語・言い換え5選
『ルーズ』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- ずぼら
- 粗雑
- 退屈
- 甘い
- 怠慢
類義語①ずぼらの意味
しっかりしておらずだらしのないさま。行うべきことをしないような性格。
引用:weblio辞書
彼は普段はずぼらだが、いざという時はやる男だ。
類義語②粗雑の意味
いいかげんで大ざっぱなこと。また、そのさま。ざつ。
引用:goo辞書
大事なものなので粗雑な扱いをしないでください。
類義語③退屈の意味
することがなくて、時間をもてあますこと。また、そのさま。
引用:weblio辞書
私は退屈な時間を過ごすことが苦手だ。
類義語④甘いの意味
厳しさに欠けているさま。また、くみしやすいさま。
引用:goo辞書
あの子は娘に甘すぎるのではないだろうか。
類義語⑤怠慢の意味
当然しなければならないことをしないこと。なまけて、おろそかにすること。また、そのさま。
引用:weblio辞書
彼は職務怠慢で減給処分になったそうだ。
「ルーズ」と「マイペース」の違いは?
「ルーズ」と「マイペース」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「ルーズ」にはだらしないさまという意味がありますが、
それに対し「マイペース」には、自分に適した速度で、物事を進めることという意味があります。
ルーズはだらしないことを表しますが、マイペースは自分に合ったペースで物事を進めることを表すという違いがあります。
「ルーズ」の対義語・反対語は『厳格』
ルーズの対義語は、『厳格』になります。
厳格には
- 規律や道徳にきびしい
- 不正や怠慢を許さないこ
などの意味があり、規律に厳しいことを表すときに用いられます。
彼は厳格だから一緒にいるときは気を付けないと。
だらしないことを表すルーズに対して、厳格は規律に厳しいことを表します。