「嫌儲」という言葉には、「金儲けが絡む活動を嫌うことを意味するインターネットスラング」という意味があります。
インターネット上でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「嫌儲」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「嫌儲」の意味は『金儲けが絡む活動を嫌うことを意味するインターネットスラング』
嫌儲の読み方は「けんちょ」「けんもう」「いやもう」です。
インターネットスラングのため、正しい読み方は特になく、どの読み方をしても間違いではありません。
語源は、韓国に対して嫌悪感をもつことを意味する「嫌韓」をもじって「嫌儲」と言う言葉ができたと言われています。
「嫌儲」の発祥となった出来事は、インターネット掲示板・2ちゃんねるの書き込みが、ブログに、無断転載されて金儲けに使われたことです。
発言が勝手に金儲けに利用されたことに反発した人たちが「嫌儲板」というスレッドを立てて、無断転載していたブログを閉鎖に追い込むこともあったそうです。
『嫌儲』には
- 金儲けが絡む活動を嫌うことを意味するインターネットスラング
などの意味があります。
「嫌儲」の正しい使い方を例文で紹介!
「嫌儲」は、金儲けが絡む活動を嫌う人を表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
ネット上には嫌儲が溢れている。
例文②
その掲示板には嫌儲な人が集まっています。
例文③
嫌儲な人は、アフィリエイトで儲けている人は楽をしていると思っているのかな。
例文④
嫌儲の気持ちも分からなくもない。
例文⑤
インスタグラムのコメント欄にも嫌儲コメントがある。
【嫌儲を使う時の注意点】
「嫌儲」を他人に使うと、侮辱的に捉えられる場合がありますので、使用の際には注意が必要です。
「嫌儲」の類義語・言い換え2選
『嫌儲』の類義語や言い換えの言葉は2つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 毛嫌い
- 嫌厭
類義語①毛嫌いの意味
これという理由もなく、感情的に嫌うこと。わけもなく嫌うこと。
引用:goo辞書
母はスマホを毛嫌いしていて、未だにガラケーだ。
類義語②嫌厭の意味
きらっていやがること。嫌悪。
引用:goo辞書
彼はインターネットビジネスを嫌厭している。
「嫌儲」と「なんj」の違いは?
「嫌儲」と「なんj」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「嫌儲」には金儲けが絡む活動を嫌うことを意味するインターネットスラングで、インターネット掲示板・2ちゃんねるの中の「ニュース速報(嫌儲)板」を指す場合があります。
それに対し「なんj」は、2ちゃんねるや5ちゃんねるにおける「なんでも実況板」の略という意味があります。
どちらもインターネット上の掲示板のことを表しますが、ジャンルが異なる板のことです。
「嫌儲」の対義語・反対語はありません
嫌儲の対義語は、ありません。