「直近」という言葉には、「現時点から最も近いこと」という意味があります。
ビジネスシーンに限らず日常でもよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「直近」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「直近」の意味は『現時点から最も近いこと』
直近の読み方は「ちょっきん」です。
「直」「近」は小学2年生で習う漢字で、
- 「直」はまっすぐである・すぐに・ただちに
- 「近」はちかい・へだたりが少ない
の2つが合わさってできた言葉です。
『直近』には
- 現時点から最も近いこと
などの意味があります。
「直近」の正しい使い方を例文で紹介!
「直近」は、使うシーンによって少しずつ意味が変わってきます。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①現時点からいちばん近い距離を指す時
現時点からいちばん近い距離を表現する時に使われます。
【例文①】
お腹が空いてしまったので、直近のコンビニを探しています。
【例文②】
財布を落としてしまい、直近の交番に駆け込んだ。
例文②過去から現在にかけての出来事を指す時
過去から現在にかけての出来事を指す時に使われます。
【例文①】
次の会議で直近の状況を報告しあうことになっています。
【例文②】
直近1年の電気料金をシュミレーションで最適な料金プランを提案してもらいました。
例文③未来の出来事を指す時
未来の出来事を指す時に使われます。
【例文①】
直近の空いている日があったら飲みに行きませんか?
【例文②】
直近のみんな集まれる日はいつになるのか確認してみましょう。
例文④人間関係において使われる時
人間関係において使われる時に使われます。
【例文①】
直近の部下が活躍してくれてとても嬉しい。
【例文②】
直近の上司と折り合いが悪くてうまくいかない。
【直近を使う時の注意点】
「直近」はビジネスシーンに限らず日常でもよく使われる言葉で、時間や距離に対して使うことができます。
とくに時間は「過去」「現在」「未来」のパターンで使われます。
「直近」は、具体的に「いつからいつまで」のような定義がありません。
なのでビジネスシーンなど売り上げやデータに関して使う際は、「直近の」+「日付または物事」を付け加えて使うと相手に分かりやすく伝わります。
「直近」の類義語・言い換え4選
『直近』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 最近
- 近々
- 間近
- 目前
類義語①最近の意味
- 現在より少し前のある時。また、少し前から現在までの間。
- もっとも近いこと。
引用:goo辞書
最近のテストの傾向を調べてから受験しようと思います。
類義語②近々の意味
読み方:ちかぢか・きんきん
近い将来を指す表現。すぐに、もうすぐ、といった意味で用いる表現。「直近」が一番近い過去を指す場合が多いのに対して、「近々」はごく近い将来を指す場合が多い。
引用:weblio辞書
近々、転職しようと思って準備しています。
類義語③間近の意味
妻が出産間近なので、来週から残業せずに帰宅したいと思っています。
類義語④目前の意味
勝利を目前としている時に点を取られてしまいました。
「直近」と「最近」の違いは?
「直近」と「最近」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「直近」には現時点から最も近いことという意味がありますが、
それに対し「最近」には、現在より少し前のある時という意味があります。
「直近」は近い過去と近い未来の両方を表す言葉で、出来事・場所・距離・書類・データなどを対象に使われる言葉です。
一方「最近」は近い過去に起きた出来事を表す言葉で、主に出来事を対象に使われます。
「直近」は英語で『most recent』
直近は英語の『most recent』に言い換えることができます。
英語の『most recent』には
- 直近で
という意味があります。
「直近」の対義語・反対語は『間遠』
直近の対義語は、『間遠』になります。
間遠には
- 間隔が、時間的または空間的に離れているさま。
- 織り目や編み目、結び目が粗いさま。
などの意味があり、 間隔が、時間的または空間的に離れているときに用いられます。
高校卒業して以来、互いの行き来が間遠になってしまった。
「直近」は現時点から最も近いことという意味に対して、「間遠」は間隔が時間的または空間的に離れていると意味で使われます。