「一枚岩ではない」という言葉には、「ある組織や派閥などの成員が、必ずしも強固に団結しているわけではないこと」という意味があります。
ビジネスシーンなどでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「一枚岩ではない」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「一枚岩ではない」の意味は『ある組織や派閥などの成員が、必ずしも強固に団結しているわけではないこと』
【一枚岩ではないの意味】
ある組織や派閥などの成員が、必ずしも強固に団結しているわけではないことを意味して用いられる表現。特に、利害の対立があるなどして、内部分裂の兆しが見られることなどを指して用いられることが多い。
引用:Weblio辞書
一枚岩ではないの読み方は「いちまいいわではない」です。
語源は、組織がひとまとまりになっていることを表す「一枚岩」の否定系です。
『一枚岩ではない』には
- ある組織や派閥などの成員が、必ずしも強固に団結しているわけではないこと
- 利害の対立があるなどして、内部分裂の兆しが見られること
などの意味があります。
「一枚岩ではない」の正しい使い方を例文で紹介!
「一枚岩ではない」は、ある組織や派閥などの成員が、必ずしも強固に団結しているわけではないことを表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
あの部署は優秀な人が集まっているが、一枚岩ではないらしい。
例文②
A社は今、内部で揉め事があり、一枚岩ではないと言われています。
例文③
党内で対立があり、一枚岩ではない様子だ。
例文④
少し前まで一枚岩ではない様子だったが、最近は関係が良くなってきたらしい。
例文⑤
あのチームは、一枚岩ではないと噂されている。
【一枚岩ではないを使う時の注意点】
「一枚岩」という言葉の語源は「一枚の大きな岩」です。
比喩的な表現として、1つにまとまっている様子を表すのに「一枚岩」が使われるようになったと言われています。
「一枚岩ではない」は、「一枚岩」の否定系ですので意味が混同しないように注意しましょう。
「一枚岩ではない」の類義語・言い換え2選
『一枚岩ではない』の類義語や言い換えの言葉は2つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 歯車が噛み合わない
- 同床異夢
類義語①歯車が噛み合わないの意味
人や組織の動きが互いにくいちがって、うまく連動しない。ぎくしゃくする。
引用:goo辞書
打線の歯車が噛み合わず、その試合は負けてしまった。
類義語②同床異夢の意味
同じ床に枕を並べて寝ながら、それぞれ違った夢を見ること。転じて、同じ事を行いながら、考えや思惑が異なること。
引用:goo辞書
友人とルームシェアしていたが、同床異夢で別々に住むことになった。
「一枚岩」と「一致団結」の違いは?
「一枚岩」と「一致団結」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「一枚岩」にはある組織や派閥などの成員が、強固に団結していることという意味がありますが、
それに対し「一致団結」には、多くの人たちの心が1つとなって皆で協力することという意味があります。
どちらも、同じ目標に向かって協力することを表す言葉で、類義語として使うことができます。
どちらかというと「一枚岩」よりも「一致団結」の方が広く知られている言葉です。
「一枚岩ではない」は英語で『scattered』
一枚岩ではないは英語の『scattered』に言い換えることができます。
英語の『scattered』には
- 散り散りになった
- 散在する
という意味があります。
「一枚岩ではない」の対義語・反対語は『一致団結』
一枚岩ではないの対義語は、『一致団結』になります。
一致団結には
- 多くの人が一つの目的のためにまとまること
などの意味があり、多くの人が一つの目的のためにまとまることを表す際に用いられます。
目標に向けて、一致団結して取り組む。
ある組織や派閥などの成員が、必ずしも強固に団結しているわけではないことという意味の「一枚岩ではない」に対して、多くの人が一つの目的のためにまとまることという意味の「一致団結」は、反対の意味の言葉として使うことができます。