「鯖落ち」という言葉には、「サーバーがダウンすること」という意味があります。
インターネット上でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「鯖落ち」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「鯖落ち」の意味は『サーバーがダウンすること』
鯖落ちの読み方は「さばおち」です。
語源は、サーバーがダウンすることを意味する「サーバー落ち」です。
『鯖落ち』には
- 主にネットで使われる、サーバーがダウンすること
などの意味があります。
「鯖落ち」の正しい使い方を例文で紹介!
「鯖落ち」は、サーバーがダウンすることを表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
今日からグッズがネット限定販売なのに、サイトが鯖落ちしている。
例文②
ライブチケットを買いたいのに、鯖落ちしていて繋がらない!
例文③
最近、このゲームアプリ鯖落ちしすぎ。
例文④
ハイスコア狙えたのに鯖落ちしたのか、エラーになった!
例文⑤
今日も購入ページが鯖落ちした。近々メンテナンス入りそうだな。
【鯖落ちを使う時の注意点】
「鯖落ち」は、SNSなどのインターネット上でよく使われる言葉で、当て字ですので魚の鯖とは関係がありません。
「鯖落ち」は、ホームページやアプリなどのサービスがコンピューターの不具合などの理由から提供できなくなることを意味します。
「鯖落ち」の類義語・言い換え2選
『鯖落ち』の類義語や言い換えの言葉は2つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- サーバーダウン
- メンテナンス
類義語①サーバーダウンの意味
インターネットやイントラネット上のサーバーが、過剰なアクセス集中などにより、機能が一時的に停止すること。システムダウンの一種。サバ落ち。
引用:Weblio辞書
やっぱり、アクセスが集中してサーバーダウンしたか。
類義語②メンテナンスの意味
機械や建物、システムなどの状態を維持・管理することを指す。
引用:Weblio辞書
メンテナンスだから、今夜はアプリ開けないなぁ。
「鯖落ち」は英語で『server outage』
鯖落ちは英語の『server outage』に言い換えることができます。
英語の『server outage』には
- サーバー落ち
- サーバーダウン
という意味があります。
「鯖落ち」の対義語・反対語は、ありません
鯖落ちの対義語は、ありません。