「だべる」という言葉には、「とりとめのないおしゃべりをする」という意味があります。
日常の会話で誰彼ともなくよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「だべる」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
だべるの意味は『とりとめのないおしゃべりをする』
語源は駄弁に起因しています。
駄弁とは無駄なおしゃべりという意味があり、
それが動詞として活用されたとされる説と
駄弁を弄するという言葉が縮まったとされる説と二通り存在しますが、
どちらかは定かではありません。
また方言ではないかとされていますが、
方言というよりは標準語になります。
また、大正時代の流行語として広く使われ始めたとされており、
全国的に使われている言葉となります。
強いて言うならば新方言「首都圏方言」とされると言われています。
『だべる』には
- とりとめのないおしゃべり
- 無駄話をすること
- くだらないおしゃべり
などの意味があります。
「だべる」の正しい使い方を例文で紹介!
「だべる」は、日常会話で使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
友達とファーストフード店でだべってました。
例文②
お菓子を食べながらだべると時間を忘れてしまいます。
例文③
会社帰りに同僚とだべることが日課になっています。
【だべるを使う時の注意点】
だべるは日常会話で使う言葉となります。同僚や目下の方を相手とした会話では使用できますが、
上司や目上の方相手に使うことは失礼になるので使わないようにしましょう。
また、あまりよい意味では使われないこともしばしばなので、
ビジネスシーンでは使わない言葉としておくことが良いでしょう。
「だべる」の類義語・言い換え5選
『だべる』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 無駄話
- 井戸端会議
- 世間話
- 閑談
- 雑談
類義語①無駄話の意味
役に立たないおしゃべり。雑談。
引用:goo辞書
彼女は無駄話が多いがその分親近感がわく人です。
類義語②井戸端会議の意味
井戸端などで、近所の女たちが水くみや洗濯などをしながら、人のうわさや世間話をすることをからかっていった語。転じて、主婦たちが家事の合間に集まってするおしゃべり。
引用:goo辞書
ご近所の井戸端会議がゴミ捨て場で行われています。
類義語③世間話の意味
引用:goo辞書
営業のスキルとしての世間話を身に着けておくと便利です。
類義語④閑談の意味
気楽な雑談。むだばなし。閑話。
引用:goo辞書
しばしの間ご閑談をお楽しみください。
類義語⑤雑談の意味
さまざまな内容のことを気楽に話すこと。また、その話。とりとめのない話。
引用:goo辞書
同僚と雑談を交わすのはとても楽しいです。
「だべる」は英語で『chatter』
だべるは英語の『chatter』に言い換えることができます。
英語の『chatter』には
- ぺちゃくちゃしゃべる・べちゃくちゃしゃべる
- くだらないことをしゃべる
- けたたましく鳴く・キャッキャッと鳴く
- ガチガチ音を立てる
という意味があります。
「だべる」の対義語・反対語はありません
だべるの対義語は、ありません。