「それがし」という言葉には、「不定称の指示代名詞や一人称の人代名詞」という意味があります。
日常生活ではあまり使われない言葉ですので、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「それがし」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「それがし」の意味は『不定称の指示代名詞や一人称の人代名詞』
【それがしの意味】
1 不定称の指示代名詞。その名がわからない人や事物をさす。また、その名をわざとぼかしていう場合にも用いる。だれそれ。なになに。某 (ぼう) 。なにがし。
2 一人称の人代名詞。わたくし。
引用:goo辞書
それがしの漢字表記は「某」です。
明確な語源は不明ですが、江戸時代に武士が使っていた言葉です。
『それがし』には
- 不定称の指示代名詞
- その名がわからない人や事物をさす
- その名をわざとぼかしていう場合にも用いる
- だれそれ
- 一人称の人代名詞
- わたくし
などの意味があります。
「それがし」の正しい使い方を例文で紹介!
「それがし」は、使うシーンによって少しずつ意味が変わってきます。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①不定称の指示代名詞として使う時
その名がわからない人や事物をさす時に使われます。
【例文①】
それがしが言うことには、明日は大雨らしい。
【例文②】
昨日出会ったそれがしは、何者だったのだろうか。
例文②一人称の人代名詞として使う時
主に相手に対してへりくだって言う一人称として使います。
【例文①】
それがしの傘を使ってください。
【例文②】
それがしにいい考えがあります。
【それがしを使う時の注意点】
「それがし」は現代の日常生活ではあまり使われておらず、時代劇や小説の中で使われる言葉です。
また、「名前を知らない誰か」を表す場合と「一人称」を表す場合がありますので、文脈によって理解するようにしましょう。
「それがし」の類義語・言い換え4選
『それがし』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 誰それ
- 誰誰
- なにがし
- 私
類義語①誰それの意味
不定称の人代名詞。具体的な名をあげないで人をさしたり、名のわからないときに人をさしたりする語。なにがし。
引用:goo辞書
誰それに聞いたところ、明日のお祭りは結構賑わうらしい。
類義語②誰誰の意味
来週の会議に参加する予定なのは誰誰ですか?
類義語③なにがしの意味
1 不定称の指示代名詞。人・事物・場所などについて名などがはっきりしないことを表し、あるいはそれをぼかしたままに示す。どこそこ。だれそれ。何とかいう人・物。
2 一人称の人代名詞。わたし。それがし。拙者。卑下した気持ちで用いる。
引用:goo辞書
なにがしが、下に行って様子を見てきます。
類義語④私の意味
一人称の人代名詞。多く、目上の人に対する時や、やや改まった場合に用いる。男女ともに使う。
引用:goo辞書
私にお任せください。
「それがし」と「なにがし」の違いは?
「それがし」と「なにがし」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「それがし」には不定称の指示代名詞や一人称の人代名詞という意味がありますが、
それに対し「なにがし」にも、 不定称の指示代名詞や一人称の人代名詞という意味があります。
どちらも、誰かわからない人を指したり、自分自身の一人称として使われるため、類義語として使うことができます。
「それがし」は名前を知らない相手に対して使われることが多いですが、「なにがし」は、主にその場にいない人や物事について表します。
似ている言葉ですが、時と場合に応じて使い分けましょう。
「それがし」は英語で『Mr So-and-so』
それがしは英語の『Mr So-and-so』に言い換えることができます。
英語の『Mr So-and-so』には
- 何がし
- それがし
などという意味があります。
「それがし」の対義語・反対語はありません
それがしの対義語は、ありません。