「恐縮です」とはどんな意味?例文付きで解説!言い換えや類義語も詳しく!

パソコン

『恐縮です』には『おそれて身がすくむこと』という意味があります。

「何となくの意味しか知らない」「使い方が合っているか分からないまま言っていた」という人もいるのではないでしょうか。

言葉の意味や使い方を正しく理解することで、自分の思いや気持ちを簡単に表現することができたり、コミュニケーションの質を高めることができます。

この記事では『恐縮です』の意味や使い方を例文などで、分かりやすく紹介していきます。

目次

恐縮ですの意味は『おそれて身がすくむこと』

男性

【恐縮の意味】

  1. おそれて身がすくむこと。
  2. 相手に迷惑をかけたり、相手の厚意を受けたりして申し訳なく思うこと。おそれいること。また、そのさま。

引用:goo辞書

恐縮は、おそれることを表す「恐」と身がすくむ様子を表す「縮」から成ります。

この成り立ちの意味そのままの使い方もされますが、

現代では相手の厚意にありがたさや申し訳なさを感じて身がすくむような思い

という意味で使われることが多いです。

『恐縮です』には

  • おそれて身がすくむこと
  • 相手に迷惑をかけたり、相手の厚意を受けたりして申し訳なく思うこと
  • おそれいること

などの意味があります。

恐縮ですの正しい使い方を例文で紹介!

会議

『恐縮です』は、ありがたさや申し訳なさを感じている時に使われる言葉です。

例文を見て、正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

私事で恐縮ですが、この度結婚することになりました。

例文②

B男

大変恐縮ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。

例文③

C子

お足元の悪い中、ご足労いただき恐縮です。

【注意点】

恐縮には「申し訳なく思う」という意味がありますが、謝罪の際に用いる言葉ではありません。

恐縮ですの類義語・言い換え4選

帽子

『恐縮です』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

①ありがたいことに(ありがたい)

②僭越ながら(僭越)

③恐れ入りますが(恐れ入る)

④あいにくですが(あいにく)

類義語①ありがたいの意味

  1.  人の好意などに対して、めったにないことと感謝するさま。
  2. 都合よく事が進んでうれしく思うさま。
  3. またとないくらい尊い。もったいない。
  4. 存在しがたい。珍しい。めったにない。
  5. むずかしい。困難だ。
  6. 世に生きることがむずかしい。生活しにくい。

引用:goo辞書

B子

ありがたいことに、お客様からの評判も上々です。

類義語②僭越の意味

自分の身分や資格をこえて、出過ぎたことをすること。また、そのさま。僭踰。

引用:コトバンク

類義語③恐れ入るの意味

1.相手の好意などに対して、ありがたいと思う。恐縮する。

2.相手に失礼したり、迷惑をかけたりしたことに対して、申し訳なく思う。

「恐れ入りますが」の形で、ものを頼んだり尋ねたりするときなどのあいさつの言葉としても用いる。恐縮する。

3.あまりのことに驚き入るばかりである。

4.非常にこわがる。

引用:Weblio辞書

B男

恐れ入りますが、お名前をもう一度お聞かせ願えますでしょうか。

類義語④あいにくの意味

1.期待や目的にそぐわないさま。都合の悪いさま。

2.折あしく。ぐあい悪く。

引用:goo辞書

恐縮ですは英語で『feel sorry to trouble』

ハート

恐縮ですは英語の『feel sorry to trouble』で、表現することができます。

feel sorry to troubleの意味

(人)に迷惑をかけて申し訳ないと思う

引用:英辞郎

恐縮ですの対義語・反対語は『大胆』

おばあさん

恐縮ですの対義語は、『大胆』になります。

大胆の意味

1.度胸があってふつうの人が恐れることでも平気で行なうこと。物事に臆しないこと。また、そのさま。胆大。剛胆。

2.図太いこと。図々しいこと。はなはだ横着なこと。また、そのさま。

引用:コトバンク

大胆には

  • 度胸があってふつうの人が恐れることでも平気で行なうこと
  • 物事に臆しないこと
  • 図太いこと
  • 図々しいこと

などの意味があり、物事に恐れないという意味で用いられます。

おそれて身がすくむという意味の「恐縮」の対義語は恐れないという意味の「大胆」になりますが、

かしこまった表現の「恐縮です」の対義語は特にありません。

目次