「はにゃ」という言葉には、「疑問を感じた際に無意識的に口から発せられる感嘆詞」という意味があります。
若者言葉として使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「はにゃ」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「はにゃ」の意味は『疑問を感じた際に無意識的に口から発せられる感嘆詞』
【はにゃの意味】
疑問を感じた際に無意識的に口から発せられる感嘆詞で、「あれ?」という言葉を可愛い風に表現した言葉である。後に、とぼけるとき、思っていることと違っていることが発生したとき、意味を理解できなかったときにも使用される言葉となり、面白さ・可愛さを表現できる上、キャッチーさがあるため、2020年末から若者言葉として流行した。
引用:Weblio辞書
はにゃの漢字表記はありません。
語源は、昭和58年にNHKで放送されていた「おーい!はに丸」という番組です。
主人公のキャラクターであるはに丸王子が、疑問や驚きを「はにゃ?」という言葉で表していたことが元ネタとなっています。
その後しばらく使われなくなりましたが、2021年頃からお笑いタレントの丸山礼さんが、自身の持ちネタである「美術部員・井上千晶」の口癖として、「はにゃ?」が使われ、再注目されました。
2021年には「上半期インスタ流行語大賞」の流行語部門で一位を獲得し、若者を中心によく使われるようになりました。
『はにゃ』には
- 疑問を感じた際に無意識的に口から発せられる感嘆詞
- 「あれ?」という言葉を可愛い風に表現した言葉
などの意味があります。
「はにゃ」の正しい使い方を例文で紹介!
「はにゃ」は、疑問を感じた際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
明日、何時に集合する?
はにゃ?約束の日って明日だっけか?
例文②
元気なさそうだけど大丈夫?
はにゃ?全然大丈夫だよ!
例文③
ここにあったドーナツ知らない?
はにゃ?
例文④
はにゃ?道に迷ったかな…?
例文⑤
はにゃ?彼女は何を言っているんだ…?
【はにゃを使う時の注意点】
「はにゃ」は疑問に思ったときや驚いたときなどに使われる言葉ですが、とぼけるようなニュアンスで使われることも多いです。
また、ふざけているように受け取られたり、ぶりっこのように受け取られたりする場合がありますので、相手との関係性などに気をつけて使うようにしましょう。
「はにゃ」の類義語・言い換え3選
『はにゃ』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- おや?
- あれ?
- ん?
類義語①おや?の意味
意外なことにであったときなどに発する語。
引用:goo辞書
おや?窓が開いているなぁ。
類義語②あれ?の意味
感動したり驚いたり、また不審に思ったりしたときに発する語。あら。おや。
引用:goo辞書
あれ?明日って金曜日?
類義語③ん?の意味
疑問を表すときに用いる語。
引用:Weblio辞書
ん?携帯がない!どこだ?
「はにゃ」は英語で『drats』
はにゃは英語の『drats』に言い換えることができます。
英語の『drats』には
- あれれ
- まずい
- しまった
- 困惑を表す穏やかな表現
という意味があります。
「はにゃ」の対義語・反対語はありません
はにゃの対義語は、ありません。