相容れないの意味とは?正しい使い方・例文を簡単に解説!言い換え・対義語まとめ!

女性

「相容れない」という言葉には、「互いの主張や立場が相反していて両立しない」という意味があります。

日常会話やビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「相容れない」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

相容れないの意味は『互いの主張や立場が相反していて両立しない』

人間

【相容れないの意味】

互いの主張や立場が相反していて両立しない。

引用:goo辞書

相容れないの読み方は「あいいれない」です。

語源は分かりませんが、「相」は相手や相互の意味の「相」と、許容や容認の意味の「容れる」を否定した「容れない」が合わさってできた言葉です。

『相容れない』には

  • 互いの主張や立場が相反していて両立しない

などの意味があります。

相容れないの正しい使い方を例文で紹介!

人間

相容れない」は、使うシーンによって少しずつ意味が変わってきます。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①人間関係に対して使用する

双方がそれぞれ相手を嫌っているような状況を表す時に使われます。

【例文①】

B男

専務と部長はお互いに仲が悪くて相容れない関係なので、周りは気を使っています。

【例文②】

B子

義母を昔から嫌いで相容れないので距離を置いています。

例文②思想・立場・文化に対して使用する時

思想や利害関係で対立して妥協点を見いだせない状況を表す時に使われます。

【例文①】

B男

何度も話し合っても相容れず、解決しないまま時が過ぎていきました。

【例文②】

B子

営業部と経理部の考え方が相容れないから、いつも揉めています。

相容れないを使う時の注意点】

相容れない」は、互いの主張や立場が相反していて両立しないことを意味します。

例文①のように、人間関係に対しては仲よくできないだけではなく敵対している・嫌っていると意味で使われます。

また、例文②のように思想・立場・文化に対しては、対立して妥協点を見いだせない状況で、根本的にすれ違っている時に使われる言葉です。

相容れない」の類義語・言い換え5

人間

相容れない』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 一致しない
  2. 対立
  3. 共存できない
  4. 二律背反
  5. 齟齬

類義語①一致しないの意味

一致しないの意味

サ行変格活用の動詞「一致する」の未然形である「一致し」に、打消の助動詞「ない」が付いた形。

引用:weblio辞書

一致の意味

二つ以上のものがぴったり一つになること。くいちがいなく同じであること。合致。

引用:goo辞書

B子

彼女と意見が一致しないのはいつものことです。

類義語②対立の意味

二つのものが反対の立場に立つこと。また、二つのものが互いに譲らないで張り合うこと。

引用:goo辞書

A子

私の兄と姉はいつも対立しています。

類義語③共存できないの意味

共存の意味

二つ以上のものが同時に生存・存在すること。

引用:goo辞書

できないの意味

成すことが難しい。可能でない。不可能である。「出来る」の否定形。サ変動詞に付いて、不可能であるさまを示す。

引用:weblio辞書

B男

私は遊びも仕事も楽しくて集中するのだが、時間を無視しすぎで他人と共存できないので結婚しない。

類義語④二律背反の意味

読み方:にりつはいはん

二つの相反する命題や推論が、同じだけの合理性・妥当性をもっていること。また、自己矛盾に陥ること。

引用:goo辞書

B子

景気回復のための減税と消費税の増税は二律背反の関係にあると言えます。

類義語⑤齟齬の意味

読み方:そご

物事がうまくかみ合わないこと。食い違うこと。ゆきちがい。

引用:goo辞書

C男

Aさん夫婦はいつからか夫婦の意識に大きな齟齬が生じていました。

二律背反

相容れないは英語で『be incompatible

人間

相容れないは英語の『be incompatible』に言い換えることができます。

be incompatibleの意味

相対立する、性格が合う[合わない]、〈両立しない〉・対極に立つ

引用:weblio英和辞典・和英辞典

英語の『be incompatible』には

  • 相対立する
  • 性格が合う・合わない
  • 両立しない・対極に立つ

という意味があります。

相容れないの対義語・反対語は『相容れる

女性

相容れないの対義語は、『相容れる』になります。

相容れるの意味

 互いの立場や主張などが一致する。とけあう。両立する。

引用:コトバンク

相容れるには

  • 互いの立場や主張などが一致する
  • とけあう
  • 両立する

などの意味があり、互いの立場や主張などが一致することを表すときに用いられます。

B男

この先あなたとの意見が相容れることはないと思います。

「相容れる」は互いの立場や主張などが一致することを指し、互いの主張や立場が相反していて両立しない意味の「相容れない」と対義語になります。

また、「相容れる」は否定の形で使われるのが一般的で、「相容れる」を使う場合にも「相容れることはない」といった否定を伴った表現になります。

馬が合う

目次