「進言する」という言葉には、「目上の者に対して意見を述べる」という意味があります。
ビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「進言する」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「進言する」の意味は『目上の者に対して意見を述べる』
進言するの読み方は「しんげんする」です。
「進言」に「する」をつけたサ行変格活用の動詞です。
- 「進」は差し上げる・たてまつる
- 「言」は言う
の2つが合わさってできた言葉です。
『進言する』には
- 目上の者に対して意見を述べる
という意味があります。
「進言する」の正しい使い方を例文で紹介!
「進言する」は、目上の相手に対して意見を述べるときに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
生徒会長が生徒のアルバイトを許可してくれるよう校長に進言してくれたらしいよ。
例文②
君が進言してくれたおかげで今回のプロジェクトは大成功だったよ。
例文③
今日の臨時国会で野党側が裏金疑惑について官房長官に進言したらしいわ。
例文④
お役所は自分から進言しないと、受けられるはずのサービスについても何も教えてくれないわよ。
例文⑤
課長、僭越ながら一つ進言させてください。
【進言するを使う時の注意点】
「進言する」は自分より下の立場の相手に対しては使えません。
上司が部下に対して「君に進言したいことがある」などと使うのは間違いなので注意しましょう。
「進言する」の類義語・言い換え5選
『進言する』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 申し立てる
- 陳情
- 建議
- 献言
- 具申
類義語①申し立てるの意味
特に取り上げて申し上げる。また、公的機関・上位者などに対して、自分の意見や希望を強く述べる。
引用:weblio辞書
公園の遊具がかなり老朽化していて危ないから、役場の担当者に苦情を申し立てるつもりよ。
類義語②陳情の意味
目上の人に、実情や心情を述べること。特に、中央や地方の公的機関、または政治家などに、実情を訴えて、善処してくれるよう要請すること。また、その行為。
引用:goo辞書
姪の通う小学校では保護者達が制服の廃止を求めて陳情したんだって。
類義語③建議の意味
今度の文化庁の総会の議題は公用文の建議についてだそうだ。
類義語④献言の意味
主君や目上の人に意見を申し上げること。また、その意見。
引用:weblio辞書
今回のトラブルについては上司に献言しておいた方が良いだろう。
類義語⑤具申の意味
詳しく申し述べること。特に、上役や上位の機関に対して意見や事情を詳しく述べること。
引用:goo辞書
人事制度の変更にあたり、何点か具申させていただきます。
「進言」と「提言」の違いは?
「進言」と「提言」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「進言」には目上の者に対して意見を述べるいう意味がありますが、
それに対し「提言」には、自分の考えや意見を出すという意味があります。
「進言」は目上の者に対してしか使えませんが、「提言」は立場に関係なく使える点に違いがあります。
「専門家たちが提言をまとめた」のように、「提言」は意見や考えと同じ意味で使われます。
「進言する」は英語で『advise』
進言するは英語の『advise』に言い換えることができます。
英語の『advise』には
- 忠告する・勧める
- 通知する・知らせる
という意味があります。
「進言する」の対義語・反対語はない!
進言するの対義語はありません。