悪態をつくの意味とは?正しい使い方・例文を超簡単に解説!類義語は?

人々

「悪態をつく」という言葉には、「口汚くののしったり、けなしたりする」という意味があります。

誰かを悪くいうシーンでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「悪態をつく」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

悪態をつくの意味は『口汚くののしったり、けなしたりする』

男性

【悪態をつくの意味】

口汚くののしったり、けなしたりする。憎まれ口をたたく。

引用:goo辞書

悪態をつくの読み方は「あくたいをつく」です。

語源は、よくない振る舞いや悪口を意味する「悪態」と、悪いことを言い放つという意味の「つく」が組み合わされた言葉です。

『悪態をつく』には

  • 口汚くののしったり、けなしたりする
  • 憎まれ口をたたく

などの意味があります。

悪態をつくの正しい使い方を例文で紹介!

女の子

悪態をつく」は、本人の前で悪口を言う際に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

姉は私に悪態をつくことでストレス発散している。

例文②

B男

悪態をつくのは、良好な人間関係のためにもやめた方がいい。

例文③

C子

あのお婆さんは、よく悪態をつくので、みんなから避けられています。

例文④

B子

身内が悪態をつかれるのは我慢ならない。

例文⑤

C男

あの人は悪態をつくことしかできない、可哀想な人なんだよ。

悪態をつくを使う時の注意点】

「悪態をつく」は簡単に言うと「悪口」です。

ネガティブな意味の言葉ですので、使用する際は気をつけましょう。

悪態をつく類義語・言い換え4選

女性

悪態をつく』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 罵る
  2. 罵倒
  3. 罵詈雑言
  4. 憎まれ口

類義語①罵るの意味

ひどい言葉で悪口を言う。声高に非難する。罵倒 (ばとう) する。

引用:goo辞書

B子

いくら夫婦でも相手を罵るのはやりすぎだ。

類義語②罵倒の意味

激しい言葉でののしること。

引用:goo辞書

A子

部長から罵倒され心が折れました。

類義語③罵詈雑言の意味

口を極めた悪口。

引用:goo辞書

B男

父から受けた罵詈雑言は、いつまでも忘れられない。

類義語④憎まれ口の意味

人に憎まれるようなことを言うこと。また、その言葉。

引用:goo辞書

B子

彼は憎まれ口を叩きながらも、よく面倒を見てくれている。

嫌味の意味

悪態「悪口」の違いは?

女性

「悪態」と「悪口」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

悪態」には憎まれ口をきくことという意味がありますが、

それに対し「悪口」には、人を悪く言うことという意味があります。

「悪態」には、人を見下すような態度で相手を苛立たせるという意味がありますが、「悪口」は相手の悪いことを言うことという意味があります。

似ている言葉ですが、ニュアンスが若干異なりますので、時と場合に応じて使い分けましょう、

悪態をつくは英語で『abuse somebody

女性

悪態をつくは英語の『abuse somebody』に言い換えることができます。

abuse somebodyの意味

悪態

引用:Weblio英和辞典・和英辞典

英語の『abuse somebody』には

  • 悪態

という意味があります。

「悪態をつく」の対義語・反対語は『美辞麗句

女性

悪態をつくの対義語は、『美辞麗句』になります。

美辞麗句の意味

美しく飾りたてた言葉や文句。

引用:goo辞書

美辞麗句には

  • 美しく飾りたてた言葉や文句

などの意味があり、美しく飾った言葉を表す際に用いられます。

B男

美辞麗句ばかりを並べる人は、なんとなく怪しく感じる。

口汚くののしったり、けなしたりするという意味の「悪態をつく」に対して、美しく飾りたてた言葉や文句という意味の「美辞麗句」は、反対の意味の言葉として使うことができます。

阿婆擦れ(あばずれ)の意味

目次