「あたぼうよ」という言葉には、「あたりまえという意味の近世の俗語」という意味があります。
落語やアニメなどのセリフでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「あたぼうよ」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
あたぼうよの意味は『あたりまえの意の近世の俗語』
「あたぼうよ」は、江戸の下町で生まれた方言です。
当たり前に決まっているだろうという意味の「あたりまえだ、べらぼうめ」という言葉を縮めた言葉だと言われています。
「べらぼうめ」とは、「ばか」「阿呆」という意味です。
現代では「べらぼうめ」の部分は無視されて、「あたぼうよ」のみが残った表現となっています。
『あたぼうよ』には
- あたりまえ、の意の近世の俗語
などの意味があります。
「あたぼうよ」の正しい使い方を例文で紹介!
「あたぼうよ」は、当たり前だということを表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
今日も忙しそうだね。
あたぼうよ!仕事があることはありがたいことさ。
例文②
一緒に飲みに行ってくれるかい?
あたぼうよ!何時まででも付き合うぜ。
例文③
話題になっている新発売のアイス、もう食べた?
あたぼうよ!発売日にすぐ食べたぜ。
【あたぼうよを使う時の注意点】
「あたぼうよ」の言い方は、江戸の下町の職人などの間で使われた「べらんめえ口調」と言います。
巻き舌で荒っぽく威勢のいい口調が特徴です。
「あたぼうよ」の類義語・言い換えは「当たり前だ」
『あたぼうよ』の類義語や言い換えの言葉は「当たり前だ」です。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 当たり前だ
類義語①当たり前だの意味
頭が痛い…。
当たり前だ。昨日調子に乗って飲みすぎるからだろ。
「あたぼうよ」は英語で『ordinary』
あたぼうよは英語の『ordinary』に言い換えることができます。
英語の『ordinary』には
- 普通の
- 通常の
などという意味があります。
「あたぼうよ」の対義語・反対語はありません
あたぼうよの対義語は、ありません。