「ばつが悪い」という言葉には、「きまりが悪い」という意味があります。
日常生活でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「ばつが悪い」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「ばつが悪い」の意味は『きまりが悪い』
ばつが悪いの読み方は「ばつがわるい」です。
語源は諸説ありますが、「ばつが悪い」の「ばつ」は、その場の都合という意味の「場都度」が省略されたのではないかと言われています。
「その場の都合が悪い」ということから、「きまりが悪い」という意味を持つようになりました。
『ばつが悪い』には
- きまりが悪い
- ぐあいが悪い
などの意味があります。
「ばつが悪い」の正しい使い方を例文で紹介!
「ばつが悪い」は、きまりが悪い様子を表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
体調不良と嘘をついて会社を休んだことがバレていて、ばつが悪い。
例文②
彼女といる時に、元カノとばったり会ってしまってばつが悪かった。
例文③
トイレに入っていたら、自分の悪口を言われていてばつが悪かった。
例文④
ばつが悪いことに、鼻歌を歌っているところを同僚に聞かれていた。
例文⑤
彼は、ばつが悪いような表情で部屋に入ってきた。
【ばつが悪いを使う時の注意点】
「ばつが悪い」の「ばつ」は、「場都合」という言葉が語源となっているため、「罰が悪い」と書くのは誤りですので、気をつけましょう。
「ばつが悪い」の類義語・言い換え5選
『ばつが悪い』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- きまりが悪い
- 体裁が悪い
- 居心地が悪い
- 気まずい
- 肩身が狭い
類義語①きまりが悪いの意味
困惑した、恥ずかしい、ばつが悪い、などの意味の表現。決まりが悪い。
引用:Weblio辞書
母に八つ当たりをしてしまって、きまりが悪い。
類義語②体裁が悪いの意味
社内不倫がバレた彼らは、体裁が悪いだろう。
類義語③居心地が悪いの意味
その場に留まっていて良い感じのしないさま。窮屈さや決まりの悪さ、苦痛などを感じているさま。場所の他に地位・役職などについて言う場合もある。
引用:Weblio辞書
僕の仕事について馬鹿にされているようで、居心地が悪い飲み会でした。
類義語④気まずいの意味
互いの気持ちがしっくりと合わず不快なさま。打ち解けず、気づまりなさま。
引用:goo辞書
エレベーターの中で知らない人と2人きりになるのは気まずい。
類義語⑤肩身が狭いの意味
世間に対して面目が立たず、ひけめを感じる。
引用:Weblio辞書
就職も結婚もしていないニートの僕は、親戚の中で肩身が狭い。
「ばつが悪い」と「きまりが悪い」の違いは?
「ばつが悪い」と「きまりが悪い」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「ばつが悪い」にはきまりが悪いという意味がありますが、
それに対し「きまりが悪い」には、困惑している様子や恥ずかしいことという意味があります。
どちらも、自分の失敗によっていたたまれない雰囲気になることや、恥ずかしい気持ちを表す言葉です。
ほとんど同じ意味合いで使われるため、類義語として使用することができます。
「ばつが悪い」は英語で『feel awkward』
ばつが悪いは英語の『feel awkward』に言い換えることができます。
英語の『feel awkward』には
- 気が引ける
- 間が悪い
- 体裁が悪い
- 決まり悪い
- ばつが悪い
などという意味があります。
「ばつが悪い」の対義語・反対語はありません
ばつが悪いの対義語は、ありません。