簡潔の意味とは?正しい使い方・例文を超簡単に解説!類義語・英語への言い換えは?

男性

「簡潔」という言葉には、「簡単で要領を得ているさま」という意味があります。

物事を簡単に要領よく説明することを表すときによく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「簡潔」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

簡潔の意味は『簡単で要領を得ている』

女性

【簡潔の意味】

簡単で要領を得ているさま。手みじかではっきりしているさま。

引用:goo辞書

簡潔の読み方は「かんけつ」です。

語源は「簡」と「潔」からきており、

  • 「簡」は簡単なこと
  • 「潔」はいさぎよい

の2つが合わさってできた言葉です。

『簡潔』には

  • 簡単で要領を得ているさま
  • 手みじかではっきりしているさま

などの意味があります。

簡潔の正しい使い方を例文で紹介!

人々

簡潔」は、物事を簡単にまとめたり、要領よく伝えることを表現する際に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

いろんな意見があったので簡潔にまとめました。

例文②

B男

この資料は表現が簡潔でとても分かりやすいですね。

例文③

C子

できれば講義の内容を簡潔に教えてください。

例文④

B子

なるべく簡潔に書いて伝えるようにしています。

例文⑤

C男

簡潔に言ってくれないと分からない。

簡潔を使う時の注意点】

このように、物事を簡単にまとめたり、要領よく伝えたりすることを表現する際に使います。

簡潔類義語・言い換え4

人々

簡潔』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 手短
  2. 簡約
  3. 簡単
  4. 簡略

類義語①手短の意味

簡単で短いさま。てっとりばやいさま。

引用:goo辞書

B子

時間がないので手短に話してほしい。

類義語②簡約の意味

文章・話の内容などを手短に要領よくまとめること。

引用:goo辞書

A子

この本は簡約されていてとても分かりやすい。

類義語③簡単の意味

物事が大ざっぱで単純なこと。時間や手数がかからないこと。

引用:コトバンク

B男

作り方が簡単な料理を探している。

類義語④簡略の意味

手短で簡単なこと。手軽で簡単なこと。また、そのさま。

引用:コトバンク

B子

誰にでも分かりやすいように簡略された説明書です。

オフィシャルの意味

簡潔「簡単」の違いは?

女性

「簡潔」と「簡単」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

簡潔」には簡単で要領を得ているさま・手みじかではっきりしているさまという意味がありますが、

それに対し「簡単」には、物事が大ざっぱで単純なこと・時間や手数がかからないことという意味があります。

「簡潔」と「簡単」という言葉は、手短という部分で共通した意味を持っていますが、その内容は大きな違いがあります。

「簡単」の場合は、内容や中身に関係なく用いることができますが、「簡潔」の場合は要領を得た内容や中身であったときに用いる言葉です。

そのため、同じ手短でも内容や中身がしっかりしていなければ「簡潔」を用いることはできないのです。

簡潔は英語で『brevity

女性

簡潔は英語の『brevity』に言い換えることができます。

brevityの意味

(時の)短さ、簡潔さ

引用:weblio英和辞典・和英辞典

英語の『brevity』には

  • (時の)短さ
  • 簡潔さ

という意味があります。

「簡潔」の対義語・反対語は『冗漫

女性

簡潔の対義語は、『冗漫』になります。

冗漫の意味

表現に締まりがなくてむだが多いこと。また、そのさま。

引用:goo辞書

冗漫には

  • 表現に締まりがなくてむだが多いこと

などの意味があり、文章や説明、解説などの表現についての評価として用いられます。

B男

野球の解説が冗漫で何を言いたいのか分からない。

簡単で要領を得ているという意味の簡潔に対して、冗漫には表現に締まりがなくてむだが多いという意味があります。

くどいの意味

目次