「ひょんなことから」という言葉には、「思いがけないことから」という意味があります。
日常会話でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「ひょんなことから」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
ひょんなことからの意味は『思いがけないことから』
語源は3つの諸説があります。
- 「不吉な」を意味する「凶」の中国語の読みの「ひょん」からきた説
- 「ひょんの木」と呼ばれる「イスノキ」からきた説
- 「やどりぎ」の東北地方の方言からきた説
『ひょんなことから』には
- 思いがけないことから
- 予期していないことから
- 思ってもいないことから
などの意味があります。
「ひょんなことから」の正しい使い方を例文で紹介!
「ひょんなことから」は、全く予想していなかった出来事を表すときに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
ひょんなことから友達になり、そのまま十年以上仲よくさせてもらっています。
例文②
恋愛はできないと諦めていたが、ひょんなことから彼女と出会い結婚することができました。
例文③
ひょんなことから学生時代のチームメイトと再会し、飲みに行くことになりました。
例文④
専業主婦だったママ友は、ひょんなことから家事に関するブログを書き始め、大バズリして今では立派なブロガーになっています。
例文⑤
ひょんなことから妻と喧嘩してしまい、家に帰るのが気まずいです。
【ひょんなことからを使う時の注意点】
「ひょんなことから」は思いがけないことから・予期していないことからという意味で、日常生活などで身の回りに起きた予想していない出来事が起こったときに使われます。
そのため、ビジネスシーンなどのかしこまった場面ではあまり使わない言葉です。
ビジネスシーンで使う場合は「予想外」「予期しない」「図らずも」などに置き換えて使うようにしましょう。
「ひょんなことから」の類義語・言い換え5選
『ひょんなことから』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 思いがけないことから
- ひょうたんから駒
- 図らずも
- 予想外
- ゆくりなく
類義語①思いがけないことからの意味
思いがけないことから、自分に合った職を見つけることができました。
類義語②ひょうたんから駒の意味
初めて応募したコンテストで賞を取ることができ、まるでひょうたんから駒だった。
類義語③図らずもの意味
図らずも、エレベーターで部長と乗り合わせたので資料を渡しておきました。
類義語④予想外の意味
予想と違った成り行きとなること。また、そのさま。思いのほか。意外。
引用:goo辞書
予想外だったが、5位以内に入ることができた。
類義語⑤ゆくりなしの意味
- 予想もしない。不意である。思いがけない。
- 軽はずみである。不注意である。
引用:goo辞書
ゆくりなしの突風で屋根がはがれてしまいました。
「ひょんなことから」と「思いがけないことから」の違いは?
「ひょんなことから」と「思いがけないことから」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「ひょんなことから」には予期していないことから・思ってもいないことからという意味がありますが、
それに対し「思いがけないことから」にも、予期していないことから・思ってもいないことからという意味があります。
「ひょんなことから」も「思いがけないことから」も同じ意味で使われ、「ひょんなことから」より「思いがけないことから」の方が一般的に多く使われる言葉です。
どちらも正しい日本語なので、迷った際は好きな方を使っても問題ないということを覚えておきましょう。
「ひょんなことから」は英語で『by accident』
ひょんなことからは英語の『by accident』に言い換えることができます。
英語の『by accident』には
- (ほんの)偶然に
という意味があります。
「ひょんなことから」の対義語・反対語はありません
ひょんなことからの対義語は、ありません。