『懸念される』には『心配になる』という意味があります。
「何となくの意味しか知らない」「使い方が合っているか分からないまま言っていた」という人もいるのではないでしょうか。
言葉の意味や使い方を正しく理解することで、自分の思いや気持ちを簡単に表現することができたり、コミュニケーションの質を高めることができます。
この記事では『懸念される』の意味や使い方を例文などで、分かりやすく紹介していきます。
懸念されるの意味は心配になる
「懸念」の言葉の語源は、仏教用語が由来となっています。
仏教用語の「念」には「気をつけること」「注意深くあること」という意味があり、懸念の元の意味は「集中すること、執着すること」で、元々はネガティブな意味では使用されてませんでした。
しかし、執着しすぎるとだんだん心配になってくることから「心配する」という意味の「懸念」に徐々に変わっていきました。
『懸念される』には
- 心配になる
- 気懸かりになる
などの意味があります。
懸念されるの正しい使い方を例文で紹介!
『懸念される』は、心配事を予め伝える時に使われる言葉です。
例文を見て、正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
アプリ動作が正しく機能するか、懸念されます。
例文②
情報漏えい対策がしっかり出来ているか、懸念されます。
例文③
コンピューターウイルスについて全く気にしていないので、大丈夫か懸念しています。
例文④
会社の業績悪化が懸念されます。
例文⑤
今は小さな揉め事だが、いづれ大きな事態になるのではと懸念されます。
【注意点】
「懸念」という言葉は、今の状況に対しての不安や心配事の時に使用する言葉ではなく、将来起こる可能性に対する不安や心配事・気がかりなどを相談する時に使う言葉になります。
懸念されるの類義語・言い換え5選
『懸念される』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
- 危惧
- 憂虞
- 不安がる
- 疑惧
- 心配
類義語①危惧の意味
うまくいかないのではないかと、あやぶむこと
引用:weblio辞書
対策が上手くいってるか危惧しています。
類義語②憂虞の意味
心配し恐れること。憂懼(ゆうく)。
引用:weblio辞書
類義語③不安がるの意味
不安に思う、不安であるような素振りをする、といった意味の表現。「がる」は外見上そのように見えるさまなどを意味する語。
引用:weblio辞書
不安がっているようなので、同僚にフォローを頼んでおく。
類義語④疑惧の意味
うたがいおそれること。
引用:コトバンク
類義語⑤心配の意味
1 物事の先行きなどを気にして、心を悩ますこと。また、そのさま。気がかり。「親に—をかける」「将来を—する」「—な天気」
2 気にかけてめんどうをみること。世話をすること。「近くに住む娘が食事の—をしてくれる」
引用:weblio辞書
書類が完成するか、最後まで心配でした。
懸念されるは英語でare concerned
懸念されるは英語の「are concerned」で、表現することができます。
are concernedの意味
懸念される
What are the concerns of yellow sand?(黄砂で懸念される問題は何ですか?)
There is concern over the leakage of personal information.(個人情報の漏洩が懸念される。)
懸念されるの対義語・反対語2選
懸念されるの対義語は、2つあります。
①安堵
②放念
対義語①安堵の意味
安堵には
- 不安や心配が解消されて、ほっとすること
- 安心すること
などの意味があり、心配事が無くなって安心した時に用いられます。
対義語②放念の意味
放念には
- 気にかけないこと
- 心配しないこと
- 放心
などの意味があり、気にしないでほうっておく時に用いられます。
「懸念される」は、今後起こる事に対しての心配・気がかりを意味していますが、対義語は「心配事が無くなった」「心配そのものをしない」という意味があります。