ダウトの意味とは?嘘のこと?正しい使い方・例文を世界一わかりやすく解説!

びっくり

「ダウト」という言葉には、「疑う」という意味があるカタカナ語です。

ゲームなどでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「ダウト」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

ダウトの意味は『疑う』

男性

【ダウトの意味】

ダウトとは、英語で「疑う、疑わしく思う、信用しない」という意味の表現であり、

転じて「それは嘘だ」という(相手の嘘を見抜き指摘する)宣言として用いられる表現である。

引用:Weblio辞書

ダウトの読み方は「だうと」です。

語源は英語のdoubtです。

『ダウト』には

  • 疑う
  • 信用しない
  • 相手の嘘を見抜いて指摘するときの表現

などの意味があります。

「ダウト」の正しい使い方を例文で紹介!

女性

「ダウト」は、疑わしく思われる場面で使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

トランプゲームのダウトは初心者でもわかりやすいと思う。

例文②

B男

以前話題になったアンガーマネジメントの6秒ルールは個人的にダウトだ。

例文③

C子

彼の証言はダウトですね。

例文④

B子

Official髭男dismの「ノーダウト」は詐欺師が主人公のドラマ主題歌だった。

例文⑤

C男

あのエピソードは大袈裟すぎてダウトだ。

【ダウトを使う時の注意点】

ダウトは嘘そのものではなく「嘘ではないかと疑う」表現です。

「ダウト」の類義語・言い換え4選

女性

『ダウト』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 疑念
  2. 怪しい
  3. 不審
  4. 訝しむ

類義語①疑念の意味

うたがわしく思う気持ち。うたがい。

引用:goo辞書

B子

D氏の発言は二転三転するので疑念を抱かざるをえない。

類義語②怪しいの意味

1.(「妖しい」とも書く)不思議な力がある。神秘的な感じがする。
2.不気味な感じがする。気味が悪い。
3.
㋐行動や状況が不審である。疑わしい。
㋑男女の間に、隠された関係があるらしいさま。
4.よくないほうに変わりそうである。不安である。
5.全面的には信用できない。疑う余地がある。
6.事物の状態が普通でない。見慣れない。珍しい。
7.普通と違って粗末である。見苦しい。
8.礼儀にはずれていて不都合である。けしからぬ。見苦しい。
9.《貴族から見て、その状況が理解しにくいものというところから》身分が低い。いやしい。

引用:コトバンク

上司

何か怪しい動きがあればすぐに報告するように。

類義語③不審の意味

1.疑わしく思うこと。疑わしく思えること。また、そのさま。

2.嫌疑を受けること。

引用:Weblio辞書

C子

不審者の目撃情報があるので登下校時は十分注意してくださいね。

類義語④訝しむの意味

不審に思う。

引用:goo辞書

B男

移住直後は「余所者が来た」と周囲は訝しむ様子だった。

ダウナーの意味

「ダウト」と「サスペクト」の違いは?

女性

ダウト」と「サスペクト」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

ダウト」「サスペクト」どちらも疑うという意味があります。

英語だとダウト(doubt)はdon't think、サスペクト(suspect)はthinkのニュアンスになります。

「ダウト」の対義語・反対語は『信ずる』

手

ダウトの対義語は、『信ずる』になります。

信ずるの意味

1.そのことを本当だと思う。疑わずに、そうだと思い込む。

2.信用する。信頼する。

3.信仰する。

引用:Weblio辞書

信ずるには

  • 疑わずにそうだと思い込む
  • 信用する
  • 信仰する

などの意味があり、疑わないという意味で用いられます。

A子

彼は有言実行の人なので信ずるに値する。

疑うという意味の「ダウト」の対義語は、

疑わずにそうだと思い込むという意味の「信ずる」です。

信念の意味

目次