ラーメン店が作る名物餃子 いまどき事情【餃子特集】
餃子と一緒に食べるならラーメン!ラーメン&そば特集は大得意の我々が厳選した、ラーメン店・そば店の餃子をお見せしよう!
肉々しい県産豚の 本来の旨みを包み焼く
担々亭 南上原店
県産豚と練り込んだ100%自家農園で採れるニラ、普段は直接市場で仕入れるキャベツまでも涼しい時期には自家栽培だという「餃子(6個入り)」。パリパリでモチモチな皮は生地から手作りで、お好みでタレと混ぜるラー油も自家製。
一から作り上げる餃子は、看板メニュー「担々麺790円」と食べればより食材の甘みを強く感じられ、ビールとセットだと780円とお手頃!
店舗情報
住/中城村南上原448-1
☎/098-895-5138
営/11:30~15:00
18:00~22:00
(L.O.21:30)
休/水・日曜
P/有り
2019.2月号特集
小さなフォルムに詰まった たっぷりの愛情と旨さ
風雲
開業した12年前に、ラーメンと並ぶメインメニューとして販売し始めたのが一口サイズの小さな餃子。オープンからずっと変わらない味を届けたいと、できる限り福岡の味に近づけた2大看板メニューだ。
餃子は、手作りにこだわり奥様が練った具材を、店主が福岡の専門店から取り寄せた皮で包んでいく。タレは九州風にポン酢、ピリッと赤いゆず胡椒で。「ひとくち餃子」の丁度良いサイズ感は、ラーメンやビールのつまみにも欠かせず、口に運ぶ手が止まらない!
「ひとくち水餃子350円」をラーメンに載せるお客の姿も。
元祖福岡の味を追求した昔ながらの「ラーメン550円」。夫婦が二人三脚で営む安くて美味しい品を提供し続ける人気店。
店舗情報
住/浦添市仲西3-11-7
☎/098-800-2895
営/11:30~15:00
(月・金曜は11:30~15:00
18:00~22:00)
※スープなくなり次第終了
休/日曜 P/有り
2019.2月号特集
鶏を極めたラーメン店は なんと餃子も鶏オンリー
らーめん 沖縄鶏白湯 鶏神
コラーゲンたっぷりな「鶏白湯らーめん788円」は濃厚な見た目ながら、女性でもスープまで飲み干せてしまうほどあっさり。そんな1杯のお供に欠かせない、小籠包並みに肉汁溢れる餃子と自家製カラシとの組み合わせで生じる“トリ”ッキーな美味さを堪能して。
にんにく不使用で具材は鶏肉のみ。鶏白湯ラーメン店らしいこだわりが詰まったヘルシーな「焼き餃子(5P)」。
店舗情報
住/北中城村アワセ土地区画整理事業区域4街区 イオンモール沖縄ライカムVillageA
☎/098-989-7776
営/11:00~22:00(L.O.21:30)※金・土曜は23:00迄(L.O.22:30)
休/イオンモール沖縄ライカムに準ずる
P/有り
2019.2月号特集
こだわりも包んだ ラーメンの良き相棒
沖縄とんこつ ばり 宜野湾伊佐浜店
肉餃子(8個)450円。
ラーメンに良く合うよう具材は豚肉・キャベツ・にんにくなどの配合にこだわり焼き上げる。
店舗情報
住/宜野湾市伊佐2-17-1☎/098-975-5017
営/11:00~21:00
休/無休
P/有り
2019.2月号
肉汁たっぷりの超美味餃子 一度食べればやみつき!
赤道ラーメン 旭橋駅前店
自家製手作り餃子390円。
新鮮野菜と県産豚肉を使用し、旨味たっぷりに。餃子専門店の味をルーツに持つ、肉汁溢れる自慢の一皿。
店舗情報
住/那覇市東町12-1ミリオンプラザ
☎/098-868-6776
営/11:00~04:00
休/日曜
P/優待P有り(1H無料)
2019.2月号
沖縄そば屋では珍しい 本格手作り餃子を
東江そば 小禄店
手作り餃子280円。
ジューシーなお肉と7種の野菜を手作りの皮で包んだ本格餃子。旨味と肉汁がたっぷり。
店舗情報
住/那覇市金城5-7-12☎/098-858-2656
営/11:00~16:00
(土・日曜、祝日は17:00迄)
休/無休
P/有り
2019.2月
〆じゃなく隙間に 揚げたてが命!
麺や 武士
イタリアンシェフの経歴をもつ店長が手がけるバランス重視な品々。
ラーメンは自家製味噌と、無添加のブレンド魚粉で、絶妙な味わいを表現している。
コク、深み、旨みが増す魚粉に力を入れることで工夫を重ね魚粉マニアを虜に。
2月中旬から「濃厚魚介豚骨みそつけ麺」も登場。
「特製餃子300円」。
ひとくちサイズの揚げ餃子。テイクアウトもOK!食べごたえあるサクサク食感!
店舗情報
住/恩納村名嘉真27☎/098-967-8100
営/11:40~16:30
17:40~21:30
(L.O.閉店20分前)
休/火・木曜
P/有り
http://menyamononofu.favy.jp/
2019.2月号
中国×日本のいいとこ取り 研究を重ねたハーフ餃子
醉心苑
中国出身の店主が、小さいながらも温かく幸せになる料理を提供したいと始めたラーメン屋。
外国人観光客の口コミが広がり、リピーターも多い。
中国風あっさりとんこつラーメンは、「今まで食べた中で一番」と語る人もいるほど人気。
「餃子400円」
ミンチと脂身の多い生肉、野菜を加えて作った、中国と日本の調理方法の合わせ技で完成した一皿。
店舗情報
住/那覇市辻1-1-17営/11:30~23:30
休/無休
P/無し(近くにコインP有り)
2019.2月号
主役との相性ばっちり 計算された助演賞
よしもと食堂
地元民が秘密にしておきたいという沖縄そば屋。初めてなら沖縄そば、次回は進化系へと、興味をそそるラインナップ。
全粒粉を練りこんだ麺は、毎朝製麺機で丁寧に仕込む。
懐かしみを感じる素材の味を大切にしつつ、新しさを取り入れた老若男女に愛される名店だ。
「自家製水ギョーザ(5個) 350円」
大判で厚みのある皮が弾力感をアップ。邪魔をしないあっさりとした味付け。3個から注文可能。
店舗情報
住/糸満市照屋756☎/098-992-0990
営/11:00~15:00
休/月曜
P/有り
2019..2月号
スリムな姿を裏切る 肉汁のプチ洪水や~!
ラーメンLab ソウハチヤ
地元の人がこぞって通う夜営業のラーメン店。
口コミで反響が大きいバランス良いスープは、多くのラーメン通から注目を集めている。
相性の良い甘めのお肉や麺、サイドメニューの餃子、チャーハンなども好評価。
依存度高めな〆の一杯をご堪能あれ。
「ギョーザ(6ヶ)400円」
細めの姿から溢れる肉汁と、少なめのにんにくが要!旨味が凝縮されたジューシー肉餃子。
店舗情報
住/沖縄市園田1-1-19☎/090-8308-3205
営/18:00~L.O.03:00
(金・土曜は05:00迄)
休/不定休
P/無し(近くにコインP有り)
Twitter @Lab37466649
2019.2月号
魚消費量全国ワースト1 魚汁のみませんか?
新麺 めで鯛 鯛出汁らーめん 真鯛専門酒場 めで鯛ノ夜
鯛のアラを丸2日かけ煮込み旨味を凝縮した、あっさり「淡麗淡口」、こってり「荒波濃厚」の出汁をベースに様々な味を展開するラーメン。
担々麺や限定メニューなど、鯛を巧みに操り魅力を引き出しハマる人続出!
酒場「めで鯛ノ夜」も常連客を中心に注目されている。
「元祖魚汁真鯛焼き餃子(5個) 350円」。
肉汁ならぬ魚汁がじゅわっと口に広がる鯛専門店ならではの餃子。
絶妙なバランスを求め試行錯誤された味わい。
店舗情報
住/那覇市金城5-7-12☎/098-987-1711
営/11:30~15:30、17:30~23:00
(L.O.22:00)
※ラーメンは15:30迄、17:30からは居酒屋
休/無休(不定休有り)
P/有り
Twitter @MedetaValue
2019.2月号
昔ながらの味わいと パンチの効いた餃子!
ラーメン 餃子 まる宮
餃子(6個入り) 350円 特製ゴーヤー餃子(5個入り) 400円
変わり種の餃子もワンコインで味わえる。ガッツリいきたいのなら定食タイプの「餃子セット700円」もあるぞ。
店舗情報
住/那覇市曙1-3-7☎/090-9574-6469
営/11:30〜14:30
17:00〜00:00
休/無休
P/有り
ラーメンも一流であれば ギョウザも超一流!
博多麺屋 でてる
博多人気屋台 味府の餃子 480円(税別)
一口サイズでモチモチの食感とにんにくが効いた、食べ応えのある餃子はつまみとしてもとても優秀!
店舗情報
住/うるま市石川1-28-18☎/098-989-4645
営/ランチ11:30〜15:00(L.O.14:30)、18:00〜23:00(L.O.22:30)、金・土曜は03:00(L.O.02:00)、日曜は22:00迄(L.O.21:30)
休/月・火曜 P/有り