「ガチ勢」という言葉には、「ある物事に全力で取り組んでいる人々を意味するスラング」という意味があります。
インターネット上でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「ガチ勢」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「ガチ勢」の意味は『ある物事に全力で取り組んでいる人々を意味するスラング』
【ガチ勢の意味】
ある物事に全力で取り組んでいる人々を意味するスラング。主にゲームプレイヤーのタイプを表す言葉として使用されることが多く、ゲームプレイヤーの中の「ガチ勢」は勝ち負けやハイスコアを重視してプレイする人々を指すことが多い。
引用:Weblio辞書
ガチ勢の読み方は「がちぜい」です。
語源は、真剣勝負という意味の「ガチンコ」の略である「ガチ」と、ある傾向を持つ人々の集団を表すネットスラングである「〇〇勢」が組み合わされた言葉です。
2000年代後半ごろから、インターネット掲示板やゲーム好きの間で普及した言葉だと言われています。
『ガチ勢』には
- ある物事に全力で取り組んでいる人々を意味するスラング
- ゲームプレイヤーの中の「ガチ勢」は勝ち負けやハイスコアを重視してプレイする人々
などの意味があります。
「ガチ勢」の正しい使い方を例文で紹介!
「ガチ勢」は、ある物事に全力で取り組んでいる人々を表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①

彼はポケモンガチ勢です。
例文②

彼女は、そのアイドルグループのライブに全て参加するほどのガチ勢です。
例文③

ツムツムガチ勢すぎるので、周りから引かれていないか不安。
例文④

数年前から少しずつギアを揃えていたら、キャンプガチ勢になっていた。
例文⑤

娘の推し活に付き合っていたら、アンパンマンガチ勢になりつつある。
【ガチ勢を使う時の注意点】
「ガチ勢」は、何かに本気で取り組んでいる人を表すカジュアルな表現ですが、一般人より深く入り込んでいることを強調し、冷やかし気味に呼ぶことがあるため、相手によっては不快に感じることもあります。
時と場合に応じて使うようにしましょう。
「ガチ勢」の類義語・言い換え3選
『ガチ勢』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 本気
- 廃人
- マニア
類義語①本気の意味
まじめな気持ち。真剣な気持ち。また、そのさま。
引用:Weblio辞書

彼はゲーマーになるほど、本気でゲームをしています。
類義語②廃人の意味
人間としての普通の生活を送れなくなった人を指す語。かつては薬物中毒者や精神錯乱者などを指した。そもそも人権を蔑ろにした表現であるが、最近ではインターネットスラングの「ネトゲ廃人」などのようにもっぱら揶揄や自嘲の意味合いで用いられることもある。
引用:Weblio辞書

兄は仕事を辞めてから、ユーチューブ廃人になっています。
類義語③マニアの意味
ある物事に熱中している人。
引用:goo辞書

弟はスニーカーマニアで、数えきれないほど靴を持っています。

「ガチ勢」と「エンジョイ勢」の違いは?
「ガチ勢」と「エンジョイ勢」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「ガチ勢」にはある物事に全力で取り組んでいる人々という意味がありますが、
それに対し「エンジョイ勢」には、プレイヤーの中で勝ち負けやハイスコアよりもゲームを楽しむことを重視する人々という意味があります。
「ガチ勢」はゲームなどで勝ちにこだわったり、上達を目指してやり込む人のことを表しますが、「エンジョイ勢」は、勝敗や成果よりも、楽しさや雰囲気を重視する人を表します。
似ている言葉ですが、姿勢としては反対ですので、混同しないように気をつけましょう。
「ガチ勢」は英語で『hardcore fan』
ガチ勢は英語の『hardcore fan』に言い換えることができます。
英語の『hardcore fan』には
- 熱烈なファン
という意味があります。
「ガチ勢」の対義語・反対語は『エンジョイ勢』
ガチ勢の対義語は、『エンジョイ勢』になります。
エンジョイ勢には
- プレイヤーの中で勝ち負けやハイスコアよりもゲームを楽しむことを重視する人々
などの意味があり、楽しむことを目的に、気軽に参加する人たちを表す際に用いられます。

彼女はエンジョイ勢なので、僕とプレイスタイルが合わない。
ある物事に全力で取り組んでいる人々という意味の「ガチ勢」に対して、勝敗やハイスコアにこだわらず楽しむことを目的している人たちという意味の「エンジョイ勢」は、反対の意味の言葉として使うことができます。
