「合理的」という言葉には、「道理や論理にかなっているさま」という意味があります。
ビジネスシーン等でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「合理的」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
合理的の意味は『道理や論理にかなっているさま』
合理的の読み方は「ごうりてき」です。
語源は、道理にかなっていること・論理的に正当であることの「合理」という言葉から来ています。
『合理的』には
- 道理や論理にかなっているさま
- むだなく能率的であるさま
などの意味があります。
「合理的」の正しい使い方を例文で紹介!
「合理的」は、ビジネスシーン等で使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
彼女はとても合理的な考え方をする。
例文②
合理的に考えすぎると面白くない。
例文③
効率よく仕事を進めるためにもっと合理的に考えましょう。
例文④
自然界の法則はとても合理的だ。
例文⑤
雑用ばかりさせられて仕事が進まない。非合理的だ。
【合理的を使う時の注意点】
似た意味の言葉に「論理的」がありますが、少し意味が違うので使い分けに注意しましょう。
「合理的」の類義語・言い換え3選
『合理的』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 効率的
- 能率的
- 論理的
類義語①効率的の意味
効率がよいさま。むだがないさま。
引用:goo辞書
旅行先で効率的に回れるコースを考えよう。
類義語②能率的の意味
能率がよいさま。むだなくはかどるさま。
引用:goo辞書
能率的な方法を探さなくては。
類義語③論理的の意味
彼は論理的に物事を考える人だ。
「合理的」と「論理的」の違いは?
「合理的」と「論理的」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「合理的」には 道理や論理にかなっているさまという意味がありますが、
それに対し「論理的」には、論理にかなっているさま・きちんと道筋を考えているさまという意味があります。
「合理的」とは、道理や論理にかなっており、昔からのしきたりや決まりにとらわれないことを意味しますが、「論理的」は、より筋道が通っているかどうかを重視するニュアンスです。
「合理的」は英語で『Rational』
合理的は英語の『Rational』に言い換えることができます。
英語の『Rational』には
- 理性のある、道理をわきまえた、正気の、気の確かな、合理的な、わけのわかった、推理の、推論の、純理論の、理性主義の
という意味があります。
「合理的」の対義語・反対語は『非合理』
合理的の対義語は、『非合理』になります。
非合理には
- 論理や道理に合わないこと
- 理性や論理ではとらえきれないこと
などの意味があり、ビジネスシーン等で用いられます。
人間の心には非合理な部分も存在する。
「合理的」とは道理や論理にかなっているさまという意味を持ちますが、対して「非合理」とは論理や道理に合わないことという真逆の意味を持つ言葉です。