がめついの意味とは?方言ではない?正しい使い方・類義語をわかりやすく解説!

戦う女性

「がめつい」という言葉には、「欲が強く、利益を得ることに抜け目がない」という意味があります。

金銭や物に対し、なんとしてでも利益を得て、得をしたい様子を表現する時によく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「がめつい」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

がめついの意味は『けちでがっちりしている』

男性

【がめついの意味】

けちでがっちりしている。利益を得ることに積極的で抜け目がない。

引用:goo辞書

語源は、戦後演劇界の第一人者として知られる菊田一夫作のヒット作『がめつい奴』(1959年)という戯曲作品で使用したことによって、流行語として全国に広まりました。

由来は諸説ありますが、「がめ」は、一度食いついたら離れない動物であるすっぽんの事を指し、「つい」は頑固である、ごつごつしているという意味の「ごつい」から「つい」を取っているという説が有力です。

『がめつい』には

  • 利益を得ることに積極的で抜け目がない
  • 欲深い

などの意味があります。

がめついの正しい使い方を例文で紹介!

女性

がめつい」は、金銭や物に対し、欲深い様子を表現する時によく使われる使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

父はがめついので、外食は食べ放題に行く傾向がある。

例文②

B男

無料という言葉を聞くと、がめつい彼女の表情が一変する。

例文③

C子

1人1つずつのサンプルなのに、何個ももらおうとする彼女はがめつい。

がめついを使う時の注意点】

「がめつい」は関西の方言という説もありますが、詳しいことは明らかになっていません。

この言葉は、物や金銭に対して執着し、とにかく利益を得ようという人に対し使用することが多いので、せこい、卑しいというニュアンスで使用します。

ですから、相手の目の前で言うと、悪口や非難しているように聞こえてしまうことがあることを念頭においておきましょう。

がめつい」の類義語・言い換え3選

ケーキ

がめつい』の類義語や言い換えの言葉は3つあります

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 欲張り
  2. 強欲
  3. 卑しい

類義語①欲張りの意味

なんでもかんでもほしがる。欲深く振る舞う。

引用:goo辞書

A子

欲張りな彼女は、ビュッフェレストランで食事を山盛りに取る。

類義語②強欲の意味

非常に欲が深いこと。また、そのさま。

引用:goo辞書

B男

花さかじいさんのお話に出てくるのは優しいおじいさんと、強欲なおじいさんの2人だ。

類義語③卑しいの意味

  1. 身分・社会的地位が低い。
  2. 品位に欠けている。下品だ。
  3. 貧しい。みすぼらしい。
  4. 飲食物や金銭に対して貪欲である。さもしい。
  5. つたない。とるに足りない。

引用:goo辞書

B子

どんなに貧しくなっても、卑しい人にはなりたくない。

アコギな商売の意味

がめついと「ケチの違いは?

手

がめつい」と「ケチ」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

がめつい」には欲が強く、利益を得ることに抜け目がないという意味がありますが、

それに対し「ケチ」には、むやみに金品を惜しむこと・気持ちや考えが卑しいことという意味があります。

2つの言葉の違いは、行動の仕方です。

「がめつい」は『自分が得をすること』に焦点が当てられており、自分が利益を得るために、積極的にガツガツと行動することを表しています。

それに対して「ケチ」は『自分が損をしないように出し惜しみする』というニュアンスで使用します。

どちらも金銭や物に対して欲が強い時に使用しますが、使用方法は異なりますのでご注意ください。

やぶさかではないの意味

がめついは英語で『greedy

お金

がめついは英語の『greedy』に言い換えることができます。

greedyの意味

食いしんぼうの、貪欲(どんよく)な、欲ばりの、(…を)切望して、渇望して、しきりにしたがって

引用:weblio英和辞典・和英辞典

英語の『greedy』には

  • 貪欲な
  • 欲張りの

という意味があります。

がめついの対義語・反対語はありません

女性

がめついの対義語は、ありません。

明確な対義語はありませんが『欲が強く、利益を得ることに抜け目がない』という意味を踏まえると、『欲がない』という意味の「無欲」という言葉が対義語として使用出来ます。

目次