「比喩」という言葉には、「ある物事を、類似または関係する他の物事を借りて表現すること」という意味があります。
国語の授業などでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「比喩」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「比喩」の意味は『ある物事を、類似または関係する他の物事を借りて表現すること』
比喩の読み方は「ひゆ」です。
語源は「比」と「喩」の組み合わせから来ており、
- 「比」はなぞらえる
- 「喩」はたとえる
の2つが合わさってできた言葉です。
『比喩』には
- ある物事を、類似または関係する他の物事を借りて表現すること
- たとえ
などの意味があります。
「比喩」の正しい使い方を例文で紹介!
「比喩」は、何かをたとえる際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
今日の国語では、比喩表現を勉強しました。
例文②
この作者は、比喩表現が上手い。
例文③
「~のように」を使うと、簡単に比喩を表すことができます。
例文④
比喩を使った俳句はたくさんあります。
例文⑤
この歌の歌詞には、比喩表現が多く使われています。
【比喩を使う時の注意点】
「比喩表現」には、「直喩」「隠喩」「擬人化」があります。
- 直喩 … 「〜のようだ」など、比喩であることがはっきりとわかりやすい方法
- 隠喩 … はっきりと例えの形式を使わずに例える方法
- 擬人化 … 物事を人に例えて表す方法
それぞれシーンに適した表現方法を覚えることが大切です。
「比喩」の類義語・言い換え4選
『比喩』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- たとえ
- 形容
- 擬人
- 象徴
類義語①たとえの意味
たとえること。また、たとえられた語句や事柄。比喩。
引用:goo辞書
彼のたとえ話は面白いので、いつまでも聞いていられる。
類義語②形容の意味
物事の姿・性質・ありさまなどを言い表すこと。また、他のものにたとえて表現すること。
引用:goo辞書
何にも形容できないくらい、美しい花を見た。
類義語③擬人の意味
人間でないものを人間に見立てること。
引用:goo辞書
これは、文房具を擬人化したキャラクターです。
類義語④象徴の意味
抽象的な思想・観念・事物などを、具体的な事物によって理解しやすい形で表すこと。また、その表現に用いられたもの。シンボル。
引用:goo辞書
鳩は古くから平和の象徴とされています。
「比喩」と「隠喩」の違いは?
「比喩」と「隠喩」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「比喩」にはある物事を、類似または関係する他の物事を借りて表現することという意味がありますが、
それに対し「隠喩」は、比喩法の一つという意味があります。
「隠喩」は、「〜のように」などではなく、事物を他のもので表現する方法です。
比喩法には「隠喩」の他にも「直喩」や「擬人化」があります。
「比喩」の中の種類として「隠喩」があるイメージですので、ニュアンスが異なる言葉です。
それぞれの意味をしっかりと理解しておきましょう。
「比喩」は英語で『metaphor』『simile』
比喩は英語の『metaphor』『simile』に言い換えることができます。
英語の『metaphor』には
- 隠喩(ゆ)
- メタファー
という意味があります。
英語の『simile』には
- 直喩(ゆ)
- 明喩
という意味があります。
「比喩」の対義語・反対語はありません
比喩の対義語は、ありません。