「痛み入る」という言葉には、「相手の手厚い配慮・好意などに対して、深く感じいる」という意味があります。
ビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「痛み入る」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「痛み入る」の意味は『相手の手厚い配慮・好意などに対して、深く感じいる』
痛み入るの読み方は「いたみいる」です。
語源は、精神的な苦しみを意味する「痛み」と、その状態に入り込むことという意味の「入る」が組み合わされた言葉です。
『痛み入る』には
- 相手の手厚い配慮・好意などに対して、深く感じいる
- 恐縮する
などの意味があります。
「痛み入る」の正しい使い方を例文で紹介!
「痛み入る」は、相手の手厚い配慮・好意などに対して、深く感じいることを表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
丁寧なお心遣いをいただき、痛み入ります。
例文②
お忙しい中、お時間を作っていただき、痛み入ります。
例文③
もったいないお言葉をいただき、痛み入ります。
例文④
ご配慮をいただき、痛み入ります。
例文⑤
痛み入ります。この恩は忘れません。
【痛み入るを使う時の注意点】
「痛み入る」は「痛み入ります」という表現で使われるのがほとんどです。
目上の方への感謝の気持ちを丁寧に伝える際などによく使われますが、ちょっとしたお礼のつもりで使うと大袈裟な感じや皮肉っぽく捉えられてしまう場合がありますので、時と場合に応じて使いましょう。
「痛み入る」の類義語・言い換え3選
『痛み入る』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- ありがたい
- 嬉しい
- もったいない
類義語①ありがたいの意味
人の好意などに対して、めったにないことと感謝するさま。
引用:goo辞書
佐々木さんのサポート、本当にありがたいです。
類義語②嬉しいの意味
相手から受けた行為に感謝しているさま。ありがたい。かたじけない。
引用:goo辞書
嬉しいお言葉、ありがとうございました。
類義語③もったいないの意味
身に過ぎておそれ多い。かたじけない。
引用:goo辞書
僕にはもったいない経験をさせていただきました。
「痛み入ります」と「恐れ入ります」の違いは?
「痛み入ります」と「恐れ入ります」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「痛み入ります」には相手に対して敬意を示し、深い感謝や謙虚な気持ちを表すという意味がありますが、
それに対し「恐れ入ります」には、相手に対する申し訳なさや感謝の気持ちを、敬意をもって表すという意味があります。
「痛み入ります」は、相手に対して感謝するニュアンスが強く、「恐れ入ります」は相手に対してお詫びを表すニュアンスが強い言葉です。
どちらも、フォーマルなビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、若干意味合いが異なりますので、時と場合に応じて使い分けましょう。
「痛み入る」は英語で『be very sorry』
痛み入るは英語の『be very sorry』に言い換えることができます。
英語の『be very sorry』には
- 臍を噛む
- 痛み入る
という意味があります。
「痛み入る」の対義語・反対語はありません
痛み入るの対義語は、ありません。