「意図」の意味とは?英語での言い換えや類義語は?目的との違いや正しい使い方を例文で解説!

女性

「意図」という言葉には、「考えていること・行おうとめざしていること」という意味があります。

人が何かを行おうとして考えていることや、その目的について表現するときによく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「意図」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

「意図」の意味は『何かを行おうとして考えていること』

女性

読み方:いと

[名](スル)

 何かをしようとすること。「早期開催を—する」

 何かをしようと考えている事柄。おもわく。もくろみ。「相手の—をくむ」

引用:weblio辞書

意図の読み方は「いと」です。

語源は漢字の「意(イ)」と「図(ト)」から来ており、

  • 「意」は心の中の思い・考え
  • 「図」は思いはかる・計画

の2つが合わさってできた言葉です。

『意図』には

  • 何かをしようとして考えていること
  • 目的
  • おもわく

などの意味があります。

「意図」の正しい使い方を例文で紹介!

メモ

「意図」は、人が心のなかで考えていることについて表現するときに使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

彼の言動の意図が全くわからなかった。

例文②

B男

面倒くさいので、意図的に道に迷う。

例文③

C子

私の意図が伝わらず、計画が思うように進まない。

例文④

上司

この計画の意図は、社員の親睦を深めることです。

例文⑤

C男

意図して行ったわけではないが、感謝された。

【意図を使う時の注意点】

「意図」は、良い意味でも悪い意味でも使うことができます。

意図類義語・言い換え5選

女性

『意図』の類義語や言い換えの言葉を5つご紹介します。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 思惑
  2. 企み
  3. 目論見
  4. 計画
  5. 目当て

類義語①思惑の意味

読み方:おもわく

 あらかじめ考えていた事柄。考え。意図。また、見込み。「なにか—がありそうだ」「—が外れる」

 自分のしたことに対する他人の反応、評価。評判。「世間の—が気になる」

 相場の変動を予想すること。また、その予想によって売買すること。

 人に思いをかけること。恋心。

引用:weblio辞書

B子

他人の思惑なんて、1ミリも気にしない!

類義語②企みの意味

読み方:たくらみ

たくらむこと。くわだて。多く、よくない計画をいう。「—を見抜く」

引用:weblio辞書

A子

私の企みは、あっさり見破られた。

類義語③目論見の意味

読み方:もくろみ

もくろむこと。また、その内容。計画。企て。「—がはずれる」

引用:weblio辞書

B男

大富豪になるために、目論見を立てよう。

類義語④計画の意味

読み方:けいかく

[名](スル)ある事を行うために、あらかじめ方法や順序などを考えること。また、その考えの内容。もくろみ。プラン。「—を立てる」「—を練る」「工場移転を—する」

引用:weblio辞書

B子

彼の計画は壮大過ぎて、どこから手を付ければいいかわからない。

類義語⑤目当ての意味

読み方:めあて

 目標とするもの。目印。「真っ暗で—になるものがない」「灯台を—に進む」

 心の中で目指しているもの。行動のねらい。目的。「—の品」「金—」

 物事を行う場合などの基準。見当。「だれに頼めばいいか—をつけておく」「就職の—がついた」

引用:weblio辞書

上司

筋トレの目当てが健康だけとは限らない。

「意図」「目的」の違いは?

女性

「意図」と「目的」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

意図」には何かをしようとすること・おもわく・めざすことという意味があり、

目的」には実現しようと目指す事柄・行動のねらいという意味があります。

どちらも「目当て」というニュアンスで、似たような使われ方をする場合もありますが、「目的」達成のため「意図」するという関係性で使われることもあります。

上司

皆で飲み会をすることで親睦を深め(意図)、業務の効率を上げる(目的)。

「意図」は英語で『intention』

女性

意図は英語の『intention』に言い換えることができます。

  1. 〔~する〕意図[意思]があること、意向◆intentが計画的で強い意図を表し、硬い表現なのに対し、intentionは意図を表す一般的な言葉。
    ・That's not my intention at all. : 私にはそんなつもりは全くない。
    ・He had the intention of spending a few months there. : 彼はそこに数カ月滞在するつもりでした。
  2. 〔考えている〕目的、腹づもり◆通例、intentions
    ・What are your real intentions? : 実のところどうするつもりだ?
  3. 《intentions》〈やや古〉結婚の意思

引用:英辞郎

英語の『intention』には

  • 意図があること
  • 腹づもり

という意味があります。

「意図」の対義語・反対語は『恣意』

男性

意図の対義語は、『恣意』になります。

恣意の意味

読み方:しい

自分の思うままに振る舞う心。気ままな考え。「選択は—に任せる」「—的判断」

引用:weblio辞書

恣意には

  • 思ったとおりにする
  • 気ままにする
  • 自分勝手な考え

などの意味があり、深く考えていない思い付きについて表すときに用いられます。

「意図」には目的を持って何かをしようとすること・思惑といった意味がありますが、「恣意」には気ままな考え・その場の思い付きという意味があります。

目次