「自学自習」とはどんな意味?英語での言い換えや類義語は?自主学習との違いを例文と共に解説!

本

「自学自習」という言葉には、「他人の助けを借りないで自分ひとりで学習すること」という意味があります。

勉強の場面でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「自学自習」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

自学自習の意味は『他人の助けを借りないで自分ひとりで学習すること』

女性

【自学自習の意味】

他人の助けを借りないで、自分ひとりで学習すること。独学。

引用:コトバンク

自学自習の読み方は「じがくじしゅう」です。

明確な語源はわかりませんでしたが、自学自習をそのまま読むと「自ら学び、自ら習う」になります。

『自学自習』には

  • 他人の助けを借りないで、自分ひとりで学習すること
  • 独学

などの意味があります。

「自学自習」の正しい使い方を例文で紹介!

子ども

「自学自習」は、勉強や学習の場で使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

韓国語は自学自習で習得した。

例文②

B男

自学自習で興味のある資格の取得を目指している。

例文③

C子

教室に通う時間が無いので自学自習をしている。

例文④

B子

自学自習は簡単ではない。

例文⑤

C男

自学自習をするのも一つの手ではないかと思う。

「自学自習」の類義語・言い換え4選

子ども

『自学自習』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 独学
  2. 自習
  3. 修行
  4. 自助

類義語①独学の意味

学校に通わず先生にもつかず、独力で学ぶこと。

引用:goo辞書

B子

彼は独学で英語を学んだらしい。

類義語②自習の意味

自分で学習・練習すること。

引用:Weblio辞書

A子

授業が自習になると友達とおしゃべりばかりしていた。

類義語③修行の意味

1.悟りをめざして心身浄化を習い修めること。仏道に努めること。
2.托鉢・巡礼して歩くこと。
3.学問や技芸を磨くため、努力して学ぶこと。

引用:コトバンク

B男

友人は早く一人前の美容師になりたいと修行に励んでいる。

類義語④自助の意味

  1. 他人の力によらず、自分の力だけで事を成し遂げること。
  2. 国際法上、国家が自力で自国の権利を確保すること。自力救済。

引用:goo辞書

B子

依存症患者の自助グループというものがあることを知った。

「自学自習」と「自主学習」の違いは?

少女

自学自習」と「自主学習」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

自学自習」には他人の助けを借りないで自分ひとりで学習することという意味がありますが、

それに対し「自主学習」には、教室以外の場所で自主的・自発的に関心を持っているテーマについて学ぶことという意味があります。

意味はとても似ていますが「自主学習」は学習する場所に言及されているのがポイントだと思います。

「自学自習」は英語で『self-study』

女性

自学自習は英語の『self-study』に言い換えることができます。

self-studyの意味

独学、自学、独習、自己教育

引用:英辞郎

英語の『self-study』には

  • 独学
  • 自学

という意味があります。

「自学自習」の対義語・反対語は『通学』

子ども

自学自習の対義語は、『通学』になります。

通学の意味

学問をするために学校などへ通うこと。

引用:コトバンク

通学には

  • 学問をするために学校などへ通うこと

などの意味があり、学校などで自分だけではなく他の人と一緒に学ぶという意味で用いられます。

A子

通学定期券を買いに行かないといけない。

「自学自習」は自分だけで勉強をしますが、

「通学」は学校などへ行って誰かに勉強を教えてもらい他の人たちと一緒に学ぶことを意味しています。

目次