「樹木」という言葉には、「地面に生えている木の総称」という意味があります。
さまざまな木々に対してよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「樹木」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「樹木」の意味は『地面に生えている木の総称』
樹木の読み方は「じゅもく」です。
語源は樹と木という漢字が組み合わさってできた熟語から来ており、
- 「樹」は地面に生えている木の総称
- 「木」は立ち木・木材
の2つが合わさってできた言葉です。
『樹木』は
- 地面に生えている木の総称
- 高木(狭義)
などの意味があります。
「樹木」の正しい使い方を例文で紹介!
「樹木」は、地面に生えている木に対して使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
この公園は樹木が茂っており自然豊かだ。
例文②
果実が成る樹木は栽培が難しいと思う。
例文③
樹木が伐採されてこのあたりはもう何も残っていない。
【樹木を使う時の注意点】
地面に生えている木を指す表現です。
「樹木」の類義語・言い換え4選
『樹木』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 成木
- ツリー
- 天然木
- 高木
類義語①成木の意味
〘名〙 樹木が生長すること。また、生長した樹木
引用:コトバンク
これらの苗を成木して材料にします。
類義語②ツリーの意味
家の周りの樹木に、クリスマスツリーの飾り付けをしましょう。
類義語③天然木の意味
栽培によらず野山に自生した樹木。また、まだ加工していない木材。自然木。
引用:weblio辞書
この寺に生えているのは樹齢100年の天然木です。
類義語④高木の意味
丈の高い木。樹木の便宜的な分類では、ふつう、高さが約2メートル以上になる木で、幹が太く、直立し、枝を張って他の植物を覆うものをいう。喬木(きょうぼく)。⇔低木。
引用:weblio辞書
この辺り一帯は高木と低木が立ち並んでいる。
「木」と「樹」の違いは?
「木」と「樹」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「木」には立ち木・材料として使えるよう加工した木材という意味がありますが、
それに対し「樹」には、地面に生えている木という意味があります。
- 「樹」は生きている木
- 「木」は生きている木や加工された木材
このことから「木」は広範囲で使われる言葉です。
「樹木」は英語で『tree』
樹木は英語の『tree』に言い換えることができます。
英語の『tree』には
- 樹木・木・高木
- 木製のもの・木具
- 図表
という意味があります。
「樹木」の対義語・反対語は無し
樹木の対義語はありません。