「更迭」という言葉には、「ある地位・役目にある人を他の人と代えること」という意味があります。
日常生活ではあまり使われない言葉ですので、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「更迭」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「更迭」の意味は『ある地位・役目にある人を他の人と代えること』
更迭の読み方は「こうてつ」です。
明確な語源や由来はありませんが、「更」と「迭」のそれぞれの意味は、
- 「更」は、新しいものと入れかわる
- 「迭」は、抜けて他のものとかわる
この2つが合わさってできた言葉です。
『更迭』には
- ある地位・役目にある人を他の人と代えること
などの意味があります。
「更迭」の正しい使い方を例文で紹介!
「更迭」は、ある地位・役目にある人を他の人と代えることを表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
スキャンダルを起こした大臣が更迭された。
例文②
パワハラを起こした部長が更迭されるらしい。
例文③
企業の組織改変に伴い、CEOが更迭されました。
例文④
不祥事を起こした大臣が、更迭となることが決まった。
例文⑤
突然辞職を発表した大臣は、事実上の更迭ではないかと言われている。
【更迭を使う時の注意点】
「更迭」の「迭」は「送」という漢字に似ているため、間違えないように気をつけましょう。
一般的には、大臣などの政府関係者について使われる言葉ですが、企業等でも高い役職の入れ替え人事を表す際に使用されることもあります。
「更迭」の類義語・言い換え4選
『更迭』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 解任
- 降格
- 罷免
- 免職
類義語①解任の意味
任務を解くこと。職務をやめさせること。免職と違って、本質的な身分には異動のないことが多い。解職。
引用:goo辞書
社長は、社内不倫が原因で解任されました。
類義語②降格の意味
階級や地位などが下がること。また、下げること。格下げ。
引用:goo辞書
彼は部長から平社員へ降格しました。
類義語③罷免の意味
職務をやめさせること。免職。
引用:goo辞書
彼は実績不足で罷免されました。
類義語④免職の意味
職をやめさせること。特に、公務員の地位を失わせること。
引用:goo辞書
彼は会社のお金を盗んでしまったため、免職となりました。
「更迭」と「左遷」の違いは?
「更迭」と「左遷」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「更迭」にはある地位・役目にある人を他の人と代えることという意味がありますが、
それに対し「左遷」には、低い地位・官職におとすことという意味があります。
「更迭」は、役職をもっている人を、その役職から解任し、他の人を後任として任命するという意味ですが、「左遷」は、役職をもっている人を今の役職から外し、より低い地位の役職に異動させることを意味します。
「更迭」は組織の中から排除される場合が多いのに対して「左遷」は組織内に居続けることが多いです。
似ている言葉ですが、ニュアンスが異なりますので時と場合に応じて使い分けましょう。
「更迭」は英語で『change』
更迭は英語の『change』に言い換えることができます。
英語の『change』には
- 変化
- 変遷
- 取り替え
- 交替
などという意味があります。
「更迭」の対義語・反対語は『留任』
更迭の対義語は、『留任』になります。
留任には
- 転任・退任などをせず、今までの役職にそのままとどまること
などの意味があり、転任・退任などをせず、今までの役職にそのままとどまることを表す際に用いられます。
投票の結果、彼は留任することとなった。
ある地位・役目にある人を他の人と代えることという意味の「更迭」に対して、転任・退任などをせず、今までの役職にそのままとどまることという意味の「留任」は、反対の意味の言葉として使うことができます。