「講話」の意味とは?講演との違いや正しい使い方を例文で解説!英語での言い換えは?

女性

「講話」という言葉には、「ある題目について、大勢の人にわかりやすく講義をすること」という意味があります。

自分または他者が大勢に向けて話をすることについて話すときに使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「講話」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

「講話」の意味は『大勢の人にわかりやすく講義すること』

【講話の意味】

読み方:こうわ

[名](スル)ある題目について、大勢の人にわかりやすく講義をすること。また、その話。「憲法について—する」

引用:weblio辞書

講話の読み方は「こうわ」です。

語源は漢字の「講(コウ)」と「話(ワ)」から来ており、

  • 「講」は解き明かす。講義。
  • 「話」ははなす。しゃべる。

の2つが合わさってできた言葉です。

『講話』には

  • 大勢に向けてわかりやすく説明し聞かせること
  • また、その話

という意味があります。

「講話」の正しい使い方を例文で紹介!

「講話」は、「自分や他者が大勢に向けてわかりやすく話をすること」について話すときに使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

分野外だったが、〇〇先生の講話はとても勉強になった。

例文②

C子

〇〇さんに、講話をしていただけないか依頼してみよう。

例文③

B男

多くの患者さんに向けて、講話することになった。

【講話を使う時の注意点】

似た言葉がいくつかありますが、講話だけに「わかりやすく説明する」という意味があります。

「講話」類義語・言い換え4選

『講話』の類義語や言い換えの言葉を4つご紹介します。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 演説
  2. 講義
  3. 談義
  4. 講ずる

類義語①演説の意味

読み方:えんぜつ

 大勢の前で自分の意見や主張を述べること。「税制について—する」「選挙—」

 道理や意義を説き明かすこと。

「宿老畏まって一々に是を—す」〈太平記・一一〉

引用:weblio辞書

上司

なかなか良い演説だったが、それにしても長過ぎた。

類義語②講義の意味

読み方:こうぎ

 学問の方法や成果、また、研究対象などについて、その内容・性質などを説き聞かせること。また、その説明。「学生に国文学を—する」

 大学の授業。「—に出席する」「集中—」

引用:weblio辞書

A子

今日の講義についてのレポート、全く終わる気がしない。

類義語③談義の意味

読み方:だんぎ

 話し合うこと。相談すること。「—を重ねる」

 物事の意義・内容などをやさしく説くこと。また、その話。「教育—」

 意見すること。教えさとすこと。こごと。

「今日は今しもお—を始めたところと見え」〈柳浪・骨ぬすみ〉

 仏法の因果の道理を説くこと。また、その話。法談。

引用:weblio辞書

B男

世界の未来について、談義を重ねなければ!

類義語④講ずるの意味

読み方:こうずる

 講義をする。「近代経済学を—・ずる」

 問題を解決するために、考えをめぐらして適当な方法をとる。「策を—・ずる」「最善の処置を—・ずる」

 相手と和解する。「和を—・ずる」

 詩や歌の会で、作品を詠み上げる。披講する。

「文など—・ずるにも」〈源・花宴〉

引用:weblio辞書

B子

家族に節約法について講ずることにしよう!

「講話」「講演」の違いは?

「講話」と「講演」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

講話」には大勢に向けてわかりやすく講義するという意味がありますが、それに対し「講演」には大勢に向けて話すという意味があります。

どちらにも大勢に向けて話すという意味がありますが、「講話」にはわかりやすく説明するという意味があることから、専門家や詳しい人が大勢に向けて話すというイメージになるでしょう。

「講話」は英語で『lecture』

講話は英語のlecture』に言い換えることができます。

lectureの意味

  1. 講義、講演◆【略】lect.
    ・That lecture was so boring I almost fell asleep. : その講義はとても退屈だったので、もう少しで寝てしまうところだった。
  2. 〔長い〕説教、訓戒、小言◆【略】lect.

自動

講義[講演]をする

他動

  1. 〔クラスや聴衆に〕講義[講演]をする
  2. 〔長々と人に〕説教をする、小言を言う
    ・She starts lecturing me as soon as she sees me. : 彼女は会うといつも説教から始まる。

引用:英辞郎

語尾を変化させた『lecturer』には

  • 講演者
  • (米)大学の非常勤講師

という意味があります。

「講話」の対義語・反対語はない

講話の対義語はありません。

目次