IT業界などでよく使われている『ローカル』には、『地方特有の』『局所的』という意味があります。
情報技術が発展し、社会のデジタル化が進む中で、IT用語に関する知識が求められる仕事も増えています。
言葉の意味を理解することで、自分自身のスキルアップや自己成長にも繋がるでしょう。
この記事では『ローカル』の意味や、シーン別での使い方や例文などを分かりやすく紹介します。
ローカルの意味は3パターン
ローカル は、
- その地方に限定される特有なこと。また、そのさま。風俗・自然・情緒などにいう。「番組に―な(の)色彩を盛る」
- 他の語と複合して用い、地方の、地方特有の、また、局地的・局所的な、の意を表す。「―鉄道」「―新聞」
- あるコンピューターと、その入出力チャンネルに直結された端末装置などで構成される利用環境。「―のプリンターで印刷する」⇔リモート。
引用:goo辞書
ローカルは英語で『local』と表記され
・ある地域の、地元の
・地方特有の、局所的、部分的
・ネットワークに接続せずにコンピュータと直接操作できる利用環境
などの意味があります。
カタカナ語のローカルは『local』が語源となっており、各分野ごとに少しずつ違う使われ方をしていますので、詳しく見ていきましょう。
IT業界・パソコンでのローカルの意味は7つ
IT業界・パソコンで使われるローカルには次のような意味があります。
ローカルの意味①『相対的にユーザーの手元に位置する機器や環境』
ローカルとは、IT用語としては、相対的にユーザーの手元に位置している機器や環境のことである。
通常、ローカルといえば、ネットワークに接続されていない、もしくはネットワークを利用しない状態において、ユーザーが直接操作できる機器のことを指す場合が多い。
引用:IT用語辞典バイナリ
『ローカル』には
・ネットワークに接続されていない状態でユーザーが利用できる機器、もしくはその環境
などの意味があります。
今使用しているパソコンは、ネットワークに接続しないローカルの状態です。
ローカルの意味②ローカルバス『データをやり取りするインターフェース規格の総称』
パソコンと周辺機器の間でデータをやり取りするためのインターフェース規格の総称。
引用:weblio辞書
ローカルの意味③ローカルディスク『コンピュータに直接接続の外部記憶装置』
ローカルディスクとは、コンピュータに直接接続されている外部記憶装置のことである。一般的には、PC内のハードディスクドライブ(HDD)を指す場合が多い。
引用:IT用語辞典バイナリ
『ローカルディスク』には
・主にパソコンに内蔵されているHDD
などの意味があります。
ダウンロードしたものをローカルディスクに保存しておこう。
ローカルの意味④ローカルプリンタ『手元のパソコンと直結されているプリンター』
ローカルプリンタとは、手元の自分のコンピューターと直結されているプリンターのことである。
通常、プリンターといえばローカルプリンタを指す場合が多いが、LANなどのネットワークにおいて他のコンピュータに管理され、手元のコンピュータとはネットワークで接続されている共有プリンタ(ネットワークプリンタ)と区別する場合に、特にローカルプリンタと呼ばれる。
引用:IT用語辞典バイナリ
『ローカルプリンタ』には
・USBケーブルで直接つながったプリンター
などの意味があります。
これからローカルプリンタを使って作成した資料の印刷をします。
ローカルの意味⑤ローカルエリアネットワーク『限定された領域での通信ネットワーク設備』
LANとは、ある同じ建物やフロアなど、比較的狭い、限定された領域内において、特定のユーザのために、その領域の管理者の責任で設置された通信ネットワーク設備のことである。
引用:IT用語辞典バイナリ
ローカルの意味⑥ローカルIPアドレス『特定のネットワークで通信できるIPアドレス』
ローカルIPアドレスとは、ある特定のネットワーク内でのみ通信可能なIPアドレス。主に構内ネットワーク(LAN)で用いられ、インターネットで直接通信することはできない。
ローカルの意味⑦ローカルアカウント『Windowsのアカウントの一種』
ローカルアカウントとは、Windowsの利用者アカウント(利用権)の種別の一つで、ある一台のコンピュータ上で直接作成・管理され、そのコンピュータでのみ有効なもの。
企業などでWindowsネットワーク(Active Directoryドメイン)を構成している場合、個々のクライアントコンピュータで動作しているWindowsで直に作成された、そのコンピュータのみで通用するアカウントをローカルアカウントと呼び、Windows Serverを導入したサーバなどで作成・管理され、同一ネットワークに所属するコンピュータで横断的に利用できるアカウントは「ドメインアカウント」(domain account)という。
『ローカルアカウント』には
・インターネットに接続をせず、一台のコンピュータ上で作成・管理され、
そのコンピュータのみで有効なWindowsのアカウントのこと。
などの意味があります。
ローカルアカウントも取得する。
IT業界での関連用語4選
『ローカル』のIT関連用語を4つご紹介します。
意味をしっかりと理解し、シーンに合わせて使い分けていきましょう。
IT関連用語①ローカル検索
ローカル検索とは、Web検索のうち、特定地域に関する情報を検索することである。または、そのためのサービスのことである。
ローカル検索では、主に地名とサービス名を組み合わせたキーワード検索や、地図検索などの形式で実現されることが多い。
引用:IT用語辞典バイナリ
「おしゃれなカフェ」を探したら、ローカル検索の結果で、
近所にあるカフェがたくさん表示された。
IT関連用語②ローカルリスディング
ローカルリスティングとは、リスティング広告のうち、場所の情報に関連して該当地域の商店などの広告を表示する広告のことである。
ローカルリスティングの方式は、一般的に、地名を手がかりとした検索(ローカル検索)や地図検索などの検索結果上で、その地域内にある店舗の所在地やおすすめ情報などを表示させるといった形式となっている。ユーザーが現実に活動している周辺地域の店舗やサービスが主な対象となり、膨大なロングテールの需要があるとされる。
引用:IT用語辞典バイナリ
IT関連用語③ローカルトレンド
ローカルトレンドとは、Twitterで特定の都市や地域のユーザーがどういったことを話題にしているかを把握できるようにする機能である。
引用:IT用語辞典バイナリ
IT関連用語④ローカルSEO
ローカルSEOとは、Gooeleのローカル検索に特化したSEOの総称である。地名とキーワードの組み合わせで検索した場合の検索結果で、あるいはローカル検索結果で、1位または上位に位置づけるための対策を指す。
ローカルSEOは、地名と結びつく性質上、もっぱら実店舗で営業するビジネスオーナーにとって重視される。Googleはローカル検索結果の表示順位を向上させるための対策として、Googleマイビジネスの登録情報を充実させること、写真の追加、営業時間の記載を正確に保つ、ユーザーの口コミ投稿を促し適切に管理する、といった点を紹介している。
ローカルの類義語3選
『ローカル』の類義語は3つあります。
①局地的
②局所
③地域的
類義語①局地的の意味
[形動]物事がある地域に限られているさま。「―な豪雨」
引用:goo辞書
現在、局所的にインターネット接続が悪くなっているところがあります。
類義語②局所の意味
類義語③地域的の意味
特定の地域、または一定の地理的範囲に関わるさまを意味する表現。「地理的要因」と言う場合はその土地独特の事情を指す。
引用:weblio辞書
ネット環境が地域的に、普及するのが遅れています。
ローカルの関連用語7選
『ローカル』を使った関連用語は7つあります。
①ローカル線
②ローカルニュース
③ローカルタイム
④ローカルドラッグ
⑤ローカルパーティー
⑥ローカルモデル
⑦ローカルブランド
関連用語①ローカル線の意味
鉄道など交通機関の、幹線から分かれた地方支線。特定の地域を走る路線。
引用:weblio辞書
関連用語②ローカルニュースの意味
一地方あるいは地元のニュース。
引用:weblio辞書
ローカルニュースを読んで、行ってみたい地域イベントを調べた。
関連用語③ローカルタイム(現地時間)の意味
現在地に対して時差がある地域における標準時。一般に夏時間を実施している地域・時期においては、それに従う。主に報道の分野や飛行機で他国に向かう際などに、現地での時刻を表すために用いられる。現地時。ローカルタイム。LT(local time)。
引用:weblio辞書
海外に行ったら、ローカルタイムに合わせて生活している。
関連用語④ローカルドラッグの意味
特定の国でのみ使用が認可され、流通している医薬品。
引用:goo辞書
関連用語⑤ローカルパーティー(地域政党)の意味
特定の地域の地方議会などで活動するか、地域の利益を国政に反映させることを目的とした政治団体の通称。地方政党。ローカルパーティー。
引用:goo辞書
関連用語⑥ローカルモデルの意味
ある特定の国や地域の市場で販売されることを想定した製品。地域限定モデル。⇔グローバルモデル。
引用:goo辞書
関連用語⑦ローカルブランドの意味
一定の地域のみで販売されている銘柄。→ナショナルブランド
引用:goo辞書
ローカルの対義語・反対語はリモート
ローカルの対義語は、リモートになります。
リモートの意味
リモートとは、物理的に分離されており、通信回線などのネットワークによって接続された状態にある、マシンやシステム、環境などのことである。
リモートのマシンやシステムは、物理的に切り離されているために、キーボードやマウスといった入力装置ではなく、特殊な通信手段による接続を必要とする。特殊な通信手段と特定のアクセス方法を用意することで、間接的にリモートへアクセスすることが可能となる。
引用:IT用語辞典バイナリ
リモートには
・遠隔
・距離が遠い
などの意味があり、ネットワークに接続して離れた所から操作する動作などに用いられます。
自宅でリモートワークをしている。
ITでの「ローカル」といった場合は、コンピュータと直接つながった機器のことや、特定のネットワーク上での限定的な操作に使われますが、「リモート」は物理的に遠隔な場所で操作するときなどに用いられることが多いようです。