「なぁぜなぁぜ」という言葉には、「何か疑問や不満を感じた際に可愛らしい口調で問いかけるスタイル」という意味があります。
若者の間でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「なぁぜなぁぜ」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「なぁぜなぁぜ」の意味は『何か疑問や不満を感じた際に可愛らしい口調で問いかけるスタイル』

なぁぜなぁぜの漢字表記はありません。
語源となる元ネタは、アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」の楽曲『ハピチョコ』に登場するフレーズ「ねぇ呼び出しなんてなになに?」です。
これをインフルエンサーである桃園ありささんが「なぁぜなぁぜ」というフレーズでアレンジして広めたとされています。
『なぁぜなぁぜ』には
- 何か疑問や不満を感じた際に可愛らしい口調で問いかけるスタイル
などの意味があります。
「なぁぜなぁぜ」の正しい使い方を例文で紹介!

「なぁぜなぁぜ」は、何か疑問や不満を感じた際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①

頑張って働いてもお給料が上がらないの、なぁぜなぁぜ?
例文②

生まれてからずっと彼女ができないの、なぁぜなぁぜ?
例文③

ダイエットしてるのに、全然体重が減らないの、なぁぜなぁぜ?
例文④

お風呂に入るのがめんどくさいの、なぁぜなぁぜ?
例文⑤

やらなきゃいけないことが多い時ほど、部屋を片付けたくなるの、なぁぜなぁぜ?
【なぁぜなぁぜを使う時の注意点】
「なぁぜなぁぜ」は、皮肉めいた疑問や不満の内容をあえて可愛らしく表現する時に使われます。
SNS上で流行ったフレーズですので、日常会話では違和感や嫌悪感を与える場合がありますので使用の際は気をつけましょう。
「なぁぜなぁぜ」の類義語・言い換え3選

『なぁぜなぁぜ』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- なんで
- どうして
- なぜ
類義語①なんでの意味
ういうわけで。どうして。なぜ。
引用:Weblio辞書

なんであんなことを言ってしまったのだろう。
類義語②どうしての意味
原因・理由についての疑問を表す。なぜ。
引用:Weblio辞書

こんなに頑張っても報われないのは、どうして?
類義語③なぜの意味
理由・原因などを問うのに用いる。どうして。なにゆえ。どういうわけで。
引用:Weblio辞書

なぜ、空は青いのか。

「なぁぜなぁぜ」は英語で『Why』

なぁぜなぁぜは英語の『Why』に言い換えることができます。
英語の『Why』には
- なぜ
- どうして
などという意味があります。
「なぁぜなぁぜ」の対義語・反対語はありません

なぁぜなぁぜの対義語は、ありません。
