野放図の意味とは?正しい使い方・例文をわかりやすく解説!類義語は?

女性

「野放図」という言葉には、「横柄な態度」という意味があります。

日常生活ではあまり使われない言葉ですので、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「野放図」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

野放図の意味は『横柄な態度』

【野放図の意味】

1 人を人とも思わないずうずうしい態度。横柄なこと。また、そのさま。傍若無人。

2 際限のないこと。しまりがないこと。また、そのさま。

引用:goo辞書

野放図の読み方は「のほうず」です。

語源は、自然であることや従うことがないという意味の「野」と、物事の限度を意味する「方図」が組み合わされた言葉です。

『野放図』には

  • 人を人とも思わないずうずうしい態度
  • 横柄なこと
  • 傍若無人
  • 際限のないこと

などの意味があります。

野放図の正しい使い方を例文で紹介!

野放図」は、人を人とも思わない、ずうずうしい態度を表す際に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

彼の野放図な態度に、みんな呆れている。

例文②

B男

兄は野放図な人で、職場でよくトラブルを起こしてくる。

例文③

C子

野放図な上司がいるので、仕事がストレスです。

例文④

B子

学生時代はかなりの野放図でしたが、社会で揉まれて大人になりました。

例文⑤

C男

結婚すれば、この野放図な暮らしもマシになるだろう。

野放図を使う時の注意点】

「野放図」は、だらしない様子や横柄な様子を表す言葉です。

ネガティブな意味合いで使われることが多いですので、使用の際には注意しましょう。

野放図類義語・言い換え4選

野放図』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 自分勝手
  2. 我儘
  3. 身勝手
  4. 我が強い

類義語①自分勝手の意味

他人の事は考えず、自分の都合だけを考えること。また、そのさま。身勝手。手前勝手。

引用:goo辞書

B子

彼は自分勝手な人でした。

類義語②我儘の意味

自分の思いどおりに振る舞うこと。また、そのさま。気まま。ほしいまま。自分勝手。

引用:goo辞書

A子

我儘ばかり言うのはやめて。

類義語③身勝手の意味

他人のことを考えず、自分の都合や利益だけを考えて行動すること。また、そのさまや、そのような態度。わがまま。

引用:goo辞書

B男

なんの相談もなしに決めてしまうなんて、身勝手だよ。

類義語④我が強いの意味

強情である。意地っ張りである。

引用:goo辞書

B子

私は我が強いタイプです。

威丈高の意味

野放図「傍若無人」の違いは?

「野放図」と「傍若無人」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

野放図」には人を人とも思わない、ずうずうしい態度という意味がありますが、

それに対し「傍若無人」には、人前をはばからず、勝手に振る舞うさまという意味があります。

どちらも勝手気ままな様子を意味しますが、「野放図」は、横柄な態度の他にも際限のない様子も意味します。

時と場合に応じて使い分けましょう。

野放図は英語で『egocentric

野放図は英語の『egocentric』に言い換えることができます。

egocentricの意味

自己中心の,利己的な

引用:Weblio英和辞典・和英辞典

英語の『egocentric』には

  • 自己中心の
  • 利己的な

という意味があります。

「野放図」の対義語・反対語は『謙虚

男性

野放図の対義語は、『謙虚』になります。

謙虚の意味

控え目で、つつましいこと。へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。また、そのさま。

引用:goo辞書

謙虚には

  • 控え目で、つつましいこと
  • へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること

などの意味があり、控え目で、つつましい様子を表す際に用いられます。

B男

謙虚さはいつも忘れてはいけないよ。

横柄な態度を表す「野放図」に対して、控えめでつつましいことを表す「謙虚」は、反対の意味の言葉として使うことができます。

驕る平家は久しからずの意味

目次