おあいこの意味とは?方言なの?正しい使い方・例文・英語への言い換えを簡単に解説!

人間

「おあいこ」という言葉には、「互いに勝ち負けや損得のないこと」という意味があります。

日常生活でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「おあいこ」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

おあいこの意味は『互いに勝ち負けや損得のないこと』

人間

【おあいこの意味】

「相こ」に同じ。

引用:goo辞書

【相この意味】

互いに勝ち負けや損得のないこと。五分と五分。相持ち。

引用:goo辞書

おあいこの漢字表記は「御相子」です。

語源は、互いに勝ち負けや損得のないことを意味する「あいこ」に丁寧の接頭辞「お」をつけた言葉です。

『おあいこ』には

  • 互いに勝ち負けや損得のないこと
  • 五分と五分
  • 相待ち

などの意味があります。

おあいこの正しい使い方を例文で紹介!

手

おあいこ」は、互いに勝ち負けや損得のないことを表す際に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

これでおあいこだよ。

例文②

B男

次は僕が奢れば、おあいこだね。

例文③

C子

辛い時は頼ってよ。おあいこじゃん?

例文④

B子

うちもわるかったので、おあいこですよ。

例文⑤

C男

僕も前に遅刻したことあるし、おあいこだよ。

おあいこを使う時の注意点】

「おあいこ」は、方言ではなく標準語として全国的に使われている表現です。

おあいこ類義語・言い換え3選

人間

おあいこ』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 引き分け
  2. ドロー
  3. 五分五分

類義語①引き分けの意味

勝負事で、決着がつかず、双方勝ち負けなしとして終えること。

引用:goo辞書

B子

いいところまでいったが、結果、引き分けでした。

類義語②ドローの意味

スポーツの試合で、引き分けること。

引用:goo辞書

A子

今日の試合はドローでした。

類義語③五分五分の意味

双方とも、優劣がないこと。五分。

引用:goo辞書

B男

五分五分の戦いでした。

拮抗の意味

おあいこは英語で『draw

人形

おあいこは英語の『draw』に言い換えることができます。

drawの意味

引き分け

引用:英辞郎

英語の『draw』には

  • 引き分け

という意味があります。

「おあいこ」の対義語・反対語は『勝ち負け

手

おあいこの対義語は、『勝ち負け』になります。

勝ち負けの意味

勝つことと負けること。勝敗。勝負。

引用:goo辞書

勝ち負けには

  • 勝つことと負けること
  • 勝敗
  • 勝負

などの意味があり、勝つことと負けることを表す際に用いられます。

B男

勝ち負けのあるゲームが好きです。

互いに勝ち負けや損得のないことという意味の「おあいこ」に対して、勝つことと負けることという意味の「勝ち負け」は、反対の意味の言葉として使うことができます。

水に流すの意味

目次