「他山の石」という言葉には、「他人の失敗やミスも自分にとっては学びとなること」という意味があります。
日常会話やビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「他山の石」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
他山の石の意味は『他人の失敗やミスも自分にとっては学びとなること』
他山の石の読み方は「たざんのいし」です。
語源は、中国最古の詩集「詩経」の「小雅・鶴鳴」にある「他山の石、以(もっ)て玉(たま)を攻(おさ)むべし」という漢詩から来ており、
『他山の石』には
- よその山から出た、つまらない石
- 自分の修養の助けとなる他人の誤った言行
- 他人の失敗やミスも自分にとっては学びとなること
などの意味があります。
「他山の石」の正しい使い方を例文で紹介!
「他山の石」は、他人の失敗やミスも自分にとっては学びとなることを表すときに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
私のミスを他山の石ととらえて、今後の仕事に生かしてほしいと思います。
例文②
他社の失敗を他山の石として、私たちは教訓にしなければならない。
例文③
批判を浴びたAさんの謝罪会見は、多く芸能人にとって、他山の石となるだろう。
例文④
他人のミスを笑っている暇があったら、他山の石として自分を磨くことに努めましょう。
【他山の石を使う時の注意点】
「他山の石」は、他人の失敗やミスも自分にとっては学びとなるという意味の故事成語です。
つまり、「他山の石」はよそのつまらない・くだらない石という意味で、良いことを見習うという意味ではありません。
「他山の石とさせていただきます」というように「お手本にさせていただきます」の意図で使うと相手に失礼になりますので注意が必要です。
「他山の石」の類義語・言い換え4選
『他山の石』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 人の振り見て我が振り直せ
- 反面教師
- 殷鑑不遠
- 対岸の火事
類義語①人の振り見て我が振り直せの意味
他人の行いの善悪を見て、自分の行いを反省し、改めよ。
引用:goo辞書
他の女の子との遊びに夢中だから振られるんだよ。人のふり見て我がふり直せで一途が一番だね。
類義語②反面教師の意味
私は親を半面教師としているので、結婚はしたくないと思っています。
類義語③殷鑑不遠の意味
先輩の痛い失敗は、ありがたいことに殷鑑不遠となりました。
類義語④対岸の火事の意味
他県で起こった事故を対岸の火事と思わず、備えを徹底することが大切です。
「他山の石」と「対岸の火事」の違いは?
「他山の石」と「対岸の火事」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「他山の石」には他人の失敗やミスも自分にとっては学びとなることという意味がありますが、
それに対し「対岸の火事」には、自分には関係がなく、なんの苦痛もないことという意味があります。
物事や問題などが自分に無関係である点は共通していますが、「他山の石」は他人の行動や問題が自分とは無関係でも、自分のために活かす・学びになることを指しています。
一方で「対岸の火事」は、無関係で終わることを指しています。
つまり、「他山の石」は起こった物事や問題と自分を切り離して考えないことが違いです。
「他山の石」は英語で『object lesson』
他山の石は英語の『object lesson』に言い換えることができます。
英語の『object lesson』には
- 実物教授
- (教訓となる)実例
という意味があります。
「他山の石」の対義語・反対語は『爪の垢を煎じて飲む』
他山の石の対義語は、『爪の垢を煎じて飲む』になります。
爪の垢を煎じて飲むには
- 格段にすぐれた人の爪の垢を薬として飲んでその人にあやかるように心がける
- 立派な人の言動を真似して、自分自身を高めていくこと
などの意味があり、立派な人の言動を真似して、自分自身を高めていくことを表すときに用いられます。
A君の爪の垢を煎じて飲めば、成績も上がることだろう。
「他山の石」は他人の失敗やミスも自分にとっては学びとなることという意味で、「爪の垢を煎じて飲む」は優れた人と同じようになれるようにあやかることを指しています。