「献杯」という言葉には、「 杯を相手にさし出して敬意を表わすこと」という意味があります。
故人に敬意を払う際によく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「献杯」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「献杯」の意味は『杯を相手にさし出して敬意を表わすこと』
献杯の読み方は「けんぱい」です。
語源はよくわかっていませんが、
作法としての献杯は古代からあるようです。
- 「献」は捧げる・奉る
- 「杯」は盃・杯
の2つが合わさってできた言葉です。
『献杯』には
- 相手に杯を差し出して敬意を表すこと
- 亡くなった人を悼んで杯を捧げること
などの意味があります。
「献杯」の正しい使い方を例文で紹介!
「献杯」は、亡くなった人を悼んで杯を捧げるときに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、
例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
献杯の挨拶は伯父さんにお願いいたします。
例文②
法事でも献杯をするのが一般的です。
例文③
精進落としの際の献杯の数は確認してあります。
【献杯を使う時の注意点】
献杯の挨拶をする際には「重ね重ね」「たびたび」「度重なる」といった重複する言葉や、
「死」や「苦」を連想させる「終わる」「消える」といった言葉は、忌み言葉となり大変失礼に当たります。
さらに、献杯は儀式的な側面が強いものの宗教儀式ではありません。
そのため、宗教や地域によって行う場合と行わない場合があります。
「献杯」の類義語・言い換え3選
『献杯』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 杯事
- 献酬
- 初献
類義語①杯事の意味
三々九度は杯事の最も有名な儀式です。
類義語②献酬の意味
杯をやりとりすること。酒を飲み交わすこと
引用:goo辞書
彼らの間では一晩中献酬が行われていたようです。
類義語③初献の意味
酒宴で最初の杯をさすこと。最初の献杯。
引用:コトバンク
正月の来客には初献にお屠蘇をお勧めします。
「献杯」と「乾杯」の違いは?
「献杯」と「乾杯」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「献杯」には亡くなった人を悼んで杯を捧げることという意味がありますが、
それに対し「乾杯」には、杯の酒を飲み干すことで特に喜びや祝福の気持ちを込め、杯を差し上げたり触れ合わせたりして酒を飲むことという意味があります。
献杯は弔事に乾杯は慶事に使われることと認識しておくと良いでしょう。
「献杯」は英語で『offer a cup of sake』
献杯は英語の『offer a cup of sake』に言い換えることができます。
英語の『offer a cup of sake』には
- 献杯する
という意味があります。
「献杯」の対義語・反対語は『返杯』
献杯の対義語は、『返杯』になります。
返杯には
- さされた杯の酒を飲んで相手にさし返すこと
などの意味があり、お酒の席で用いられます。
上司にお酒を勧められたので返杯させていただきます。
献杯は弔事で使うことが多い言葉ですが、返杯は慶弔どちらでも使われます。
目上の人に勧められたら返杯をすると角が立たず人間関係がスムーズになります。