「往年」という言葉には、「過ぎ去った年」という意味があります。
かなり前からというニュアンスでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「往年」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「往年」の意味は『過ぎ去った年』
往年の読み方は「おうねん」です。
語源は過去という意味の「往」と一二か月を単位とする時間の「年」から来ており、
- 「往」は過去
- 「年」は 一二か月を単位とする時間
の2つが合わさってできた言葉です。
『往年』には
- 過ぎ去った年
- 昔
などの意味があります。
「往年」の正しい使い方を例文で紹介!
「往年」は、昔という意味で使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
元人気アイドルが芸能活動に復帰し、往年のファンと再会した。
例文②
近所の記念館には、往年の名選手のサインが飾られている。
例文③
そのコンテンツには、往年の勢いはありません。
例文④
あの店には往年のスターもよく訪れていたようだ。
例文⑤
○○は往年の名曲だ。
「往年」の類義語・言い換え4選
『往年』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 長年
- 以前
- 年来
- 一昔前
類義語①長年の意味
長い年月。久しい間。多年。
引用:Weblio辞書
長年の取引先だから失礼のないように。
類義語②以前の意味
1.その時よりも前。
2.今より前の時点。現在から見て近い過去。副詞的にも用いる。
3.ある状態に達する前の段階。
引用:コトバンク
その本のテーマは、以前から興味のあることだった。
類義語③年来の意味
数年前から続いていること。ここ数年。長年。
引用:goo辞書
C男とは15年来の友人だ。
類義語④一昔前の意味
時代の隔たりを感じさせる程度の昔。一昔ほど前。
引用:Weblio辞書
この商店街も一昔前は賑わいをみせていただろう。
「往年」と「往時」の違いは?
「往年」と「往時」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「往年」には過ぎ去った年という意味がありますが、
それに対し「往時」には、過ぎ去った時という意味があります。
それぞれ「年」と「時」という字が使われており、過ぎ去った時間の長さが違うことがわかります。
「往年」は英語で『passe』
往年は英語の『passe』に言い換えることができます。
英語の『passe』には
- 往年の
- 盛りを過ぎた
という意味があります。
「往年」の対義語・反対語は『近年』
往年の対義語は、『近年』になります。
近年には
- 最近の数年間
- この数年
- 近歳
などの意味があり、ここ最近という意味で用いられます。
「往年」は過ぎ去った年・昔という長い年月、
「近年」はここ最近の何年かという意味です。