「見送り」という言葉には、「実行をさしひかえてようすを見ること」という意味があります。
特にビジネスシーンでは上記の意味で使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「見送り」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
見送りの意味は『実行をさしひかえてようすを見ること』
【見送りの意味】
- 見送ること。また、その人。
- 実行をさしひかえてようすを見ること。
- 野球で、打者が投球に対してバットを振らずにいること。
- 相場のようすを眺めるだけで売買を手控えること。
引用:goo辞書
見送りの読み方は「みおくり」です。
語源は視界に入れるという意味の「見」に、「送り」を合わせた言葉です。
「送り」は、去って行く人に別れを告げるという意味と、先に移動させるという意味を併せ持ちます。
『見送り』には
- 見送ること
- 実行をさしひかえてようすを見ること
などの意味があります。
「見送り」の正しい使い方を例文で紹介!
「見送り」は、使うシーンによって少しずつ意味が変わってきます。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①ビジネスシーンで使う時
特にビジネスシーンにおいて、物事を実行せず様子見するような時に使われます。
【例文①】
予算が厳しいので、新しい企画は見送りになった。
【例文②】
スケジュールの調整が難しく、次回のイベントへの参加は見送りになりました。
例文②出かける人や乗り物などを見送る時
出かける人や、その人が乗った乗り物を見送る時に使われます。
【例文①】
お客様がお帰りなので、玄関までお見送りしてきます。
【例文②】
母が新幹線で帰るので、ホームまで見送りに行った。
例文③葬儀の場面で使う時
葬儀において、故人とのお別れの時に使われます。
【例文①】
参列者全員で、出棺のお見送りをする。
【例文②】
故人様への感謝を込めて、お見送りください。
【見送りを使う時の注意点】
「見送り」は複数の意味を持つ言葉なので、使う場面や文脈によって意味が変わることに注意が必要です。
「見送り」の類義語・言い換え4選
『見送り』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 差し控える
- 延期
- 遠慮
- 辞退
類義語①差し控えるの意味
- 控える。そばにいる。
- 程度を控えめにする。分量などを少なめにする。
- 悪い結果を招かないように、当面それをしないようにする。遠慮する。
引用:goo辞書
職場で体調不良の人が増えてきたので、しばらく飲み会は差し控えることになりました。
類義語②延期の意味
期日や期限を延ばすこと。
引用:goo辞書
悪天候の影響で、コンサートは来月に延期となりました。
類義語③遠慮の意味
- 人に対して、言葉や行動を慎み控えること。
- 辞退すること。また、ある場所から引き下がること。
- 遠い将来のことを思慮に入れて、考えをめぐらすこと。遠謀。
- 江戸時代、武士や僧に科した刑罰の一。軽い謹慎刑で、自宅での籠居 (ろうきょ) を命じたもの。夜間のひそかな外出は黙認された。
引用:goo辞書
お誘いは誠にありがたいのですが、パーティーへの出席は遠慮させていただきます。
類義語④辞退の意味
勧められたことを遠慮して断ること。また、自分の既得の地位・権利などを遠慮して放棄すること。
引用:goo辞書
せっかくいただいた昇格のお話ですが、今回は辞退させていただきます。
「見送り」と「見合わせる」の違いは?
「見送り」と「見合わせる」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「見送り」には実行をさしひかえてようすを見ることという意味がありますが、
それに対し「見合わせる」には、事情を考慮し実行するのを差し控えてようすを見るという意味があります。
どちらも似たような意味をもつ言葉ですが、「見送り」には今回は中止するというニュアンスが含まれているのに対し、「見合わせる」は一時的に中止するという意味合いで使われます。
「見送り」は英語で『pass this time』
見送りは英語の『pass this time』に言い換えることができます。
英語の『pass this time』には
- 今回は断る
- 見送る
という意味があります。
「見送り」の対義語・反対語はありません
見送りの対義語はありません。