「投稿」という言葉には、「インターネット上に文章や画像を公開すること」という意味があります。
YouTubeやInstagram、ブログなどに画像や文章を載せて公開する時によく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「投稿」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
投稿の意味は『インターネット上に文章や画像を公開すること』
【投稿の意味】
- 雑誌や新聞などに、公表・公開してもらうために原稿・文章を送ること。また、その原稿。投書。「短歌雑誌に—する」「—欄」
- インターネット上の決められた場所で、文章・画像・動画などを公開すること。特に、ブログ・SNS・BBSなどに文章や画像を掲載したり、動画共有サービスに動画のデータをアップロードしたりすることを指す。
引用:goo辞書
投稿の読み方は「とうこう」です。
語源は2つの漢字の構成から来ています。
「投」は、なげる、与えるという意味を持つ漢字です。
「稿」は、詩や下書きの原案・文章という意味を持ちます。
『投稿』には
- 新聞や雑誌に載せるために原稿、文章を送ること、またその原稿
- YouTubeやInstagramなど、主にSNSなどに、動画や文章などを公開すること
などの意味があります。
「投稿」の正しい使い方を例文で紹介!
「投稿」は、インターネット上に文章や画像を公開する時に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
YouTubeの人気チャンネルに新しい動画が投稿された。
例文②
有名な漫画家が単行本を出版するために原稿を投稿した。
例文③
インターネットで意見を投稿する時は、言葉遣いに細心の注意を払う必要がある。
【投稿を使う時の注意点】
「投稿」という言葉は、本来、新聞や雑誌に文章を載せる時、その文章を送ることを指していました。
しかし、インターネットでの情報閲覧が主流となった現在、「投稿」はインターネット上に画像、動画、文章などを載せることを指すことが多くなりました。
「投稿」の類義語・言い換え4選
『投稿』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 出稿
- 投書
- アップロード
- 掲載
類義語①出稿の意味
- 原稿を印刷所などに出すこと。
- 新聞・雑誌・テレビ・ウェブサイトなどに広告を出すこと。出広。
引用:goo辞書
広告代理店は、新聞社に出稿する広告をメールで送信した。
類義語②投書の意味
- 意見・希望・苦情などの書状を関係機関などに送ること。また、その書状。「役所に—する」
- 「投稿」に同じ。
引用:goo辞書
新聞の投書欄は世相を現す大切な情報だ。
類義語③アップロードの意味
[名](スル)インターネットなどで、通信回線を介してまとまったデータ(ファイル)をホストコンピューターに送信すること。アップ。⇔ダウンロード。
引用:goo辞書
明日のプレゼンテーションに必要な資料をパソコンにアップロードする。
類義語④掲載の意味
[名](スル)新聞・雑誌などに、文章・写真などを載せること。「全文を—する」「—禁止」
引用:goo辞書
インタビューを受けた内容が新聞に掲載された。
「投稿」と「寄稿」の違いは?
「投稿」と「寄稿」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「投稿」には新聞や雑誌などに公開するために、原稿を書いて送ることという意味がありますが、
それに対し「寄稿」には依頼されて、新聞や雑誌などに原稿を書いて送ることという意味があります。
「投稿」と「寄稿」の大きな違いは、『自分が書くか、誰かに依頼して書いてもらうか』ということです。
「投稿」は一般的に、自分が執筆したものや、それを公開する行為を指します。
それに対して「寄稿」は、専門家や有識者が他者から依頼されて執筆したもののことを指します。
「投稿」は英語で『post』
投稿は英語の『post』に言い換えることができます。
英語の『post』には
- 郵送する
- 情報を知らせる
という意味があります。
「投稿」の対義語・反対語はありません
投稿の対義語は、ありません。