「整合性」という言葉には、「物事や言動に矛盾がなく、整っていること」という意味があります。
ビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「整合性」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「整合性」の意味は『物事や言動に矛盾がなく、整っていること』
整合性の読み方は「せいごうせい」です。
語源は、ずれや矛盾がなく揃っていることを意味する「整合」と、名詞の下に付いて、物事の性質・傾向を表す「性」が組み合わされた言葉です。
『整合性』には
- 物事や言動に矛盾がなく、整っていること
などの意味があります。
「整合性」の正しい使い方を例文で紹介!
「整合性」は、物事や言動に矛盾がなく、整っていることを表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
このデータは整合性が取れている。
例文②
資料と発言の整合性をとることが、プレゼンでは大切です。
例文③
このグラフは整合性を欠いている。
例文④
データの整合性が取れないと、論文を書き進めることはできない。
例文⑤
この記事は、事実との整合性がないと批判されている。
【整合性を使う時の注意点】
「整合性」は、物事に矛盾がない様子や、データや言動が一致していることなどを意味する言葉です。
「整合性を合わせる」や「整合性を整える」という使い方は、重複表現となり間違いですので気をつけましょう。
「整合性」の類義語・言い換え4選
『整合性』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 一貫性
- 辻褄が合う
- 筋が通る
- 論理性
類義語①一貫性の意味
一貫性とは、最初から最後まで、ブレずに芯が通っていることである。
引用:Weblio辞書
部長は厳しいが、一貫性のある指導をしてくださる。
類義語②辻褄が合うの意味
筋道がよく通る。理屈が合う。
引用:goo辞書
彼が犯人であれば、辻褄が合う。
類義語③筋が通るの意味
物事が正しく行われている。首尾一貫している。筋道が通る。
引用:goo辞書
彼の言い分は、筋が通っている。
類義語④論理性の意味
論理的である性質。文章や意見などが論理的である、論理が整合しているさま。またはそうした度合い。
引用:Weblio辞書
この文章は、論理性が高い。
「整合性」と「一貫性」の違いは?
「整合性」と「一貫性」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「整合性」には物事や言動に矛盾がなく、整っていることという意味がありますが、
それに対し「一貫性」には、最初から最後まで、ブレずに芯が通っていることという意味があります。
「整合性」は矛盾がないことを意味する言葉ですが、「一貫性」は最初から最後まで筋が通っていることを意味する言葉です。
どちらも、論理的に矛盾していないことを意味する言葉で、類義語として使うことができますが、「整合性」には、「複数の物事の間に同じところや共通しているものがある」というニュアンスが含まれています。
「整合性」は英語で『consistency』
整合性は英語の『consistency』に言い換えることができます。
英語の『consistency』には
- (言行・思想などの)一貫性
- 言行一致
- 矛盾がないこと
などという意味があります。
「整合性」の対義語・反対語は『矛盾』
整合性の対義語は、『矛盾』になります。
矛盾には
- 二つの物事がくいちがっていて、つじつまが合わないこと
- 自家撞着
などの意味があり、食い違っていることや辻褄が合わないことを表す際に用いられます。
さっき言っていたことと、矛盾しているじゃないか!
物事や言動に矛盾がなく、整っていることという意味の「整合性」に対して、二つの物事がくいちがっていて、つじつまが合わないことという意味の「矛盾」は、反対の意味の言葉として使うことができます。