しごできの意味や元ネタとは?正しい使い方・英語への言い換えを簡単に解説!

パソコン

「しごでき」という言葉には、「仕事ができるの略」という意味があります。

インターネット上でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「しごでき」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

しごできの意味は『仕事ができるの略』

男性

【仕事の意味】

何かを作り出す、または、成し遂げるための行動。

引用:goo辞書

【できるの意味】

人格・能力・成績などがすぐれている。

引用:goo辞書

しごできは、一般的にひらがなで表記されます。

「しごでき」の語源や元ネタは明確ではありませんが、

太客をもっている人や接客スキルの高い人たちのことを指して、ホストやホステスの中で使われていた言葉ではないかと言われています。

2010年代後半からSNS上で使われはじめ、広く知られるようになりました。

『しごでき』には

  • 仕事ができるの略

という意味があります。

しごできの正しい使い方を例文で紹介!

男性

しごでき」は、仕事ができることを表す際に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

同期がしごできすぎる…。

例文②

B男

しごできな後輩がいると、本当に助かる。

例文③

C子

しごできな人はデスクが綺麗。

例文④

B子

彼氏が部屋掃除して、料理作ってお風呂沸かして待っててくれるの、しごできすぎる…。好き…。

例文⑤

C男

しごできな彼女は、料理や家事もうまい。

しごできを使う時の注意点】

「しごでき」は、一般的には褒め言葉として使われますが、若者言葉ですので、改まった場面や目上の方に直接使うのは避けたほうがよいでしょう。

また、似ている言葉で「しごおわ」という言葉がありますが、こちらは「仕事が終わった」という意味です。

混同しないように気をつけましょう。

しごでき類義語・言い換え4選

手

しごでき』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 有能
  2. 敏腕
  3. 優秀
  4. やり手

類義語①有能の意味

才能のあること。また、そのさま。

引用:goo辞書

B子

中途採用で入社した彼が有能すぎる…。

類義語②敏腕の意味

物事を正確にすばやく処理する手腕のあること。また、そのさま。うできき。

引用:goo辞書

A子

彼女は敏腕マネージャーとして有名です。

類義語③優秀の意味

非常にすぐれていること。また、そのさま。

引用:goo辞書

B男

優秀な部下をもつことができて幸せです。

類義語④やり手の意味

腕前のある人。敏腕家。

引用:goo辞書

B子

彼はこの業界でもかなりのやり手です。

建在の意味

しごできは英語で『capable

女性

しごできは英語の『capable』に言い換えることができます。

capableの意味

(実技の点で)有能な,(…の)才能があって,(…が)できて,(…が)可能で,(…の)受け入れる余地があって,(…を)しかねなくて

引用:Weblio英和辞典・和英辞典

英語の『capable』には

  • 有能な
  • 〜の才能があって

などという意味があります。

「しごでき」の対義語・反対語は『無能

女性

しごできの対義語は、『無能』になります。

無能の意味

能力や才能がないこと。役に立たないこと。また、その人や、そのようなさま。

引用:goo辞書

無能には

  • 能力や才能がないこと
  • 役に立たないこと

などの意味があり、能力や才能がないことを表す際に用いられます。

B男

自分の無能さを痛感して辛い。

仕事ができることを表す「しごでき」に対して、能力や才能がないことという意味の「無能」は、反対の意味の言葉として使うことができます。

徒花(あだばな)の意味

目次