思想の意味とは?正しい使い方・例文を超簡単に解説!類義語・英語への言い換えは?

男性

「思想」という言葉には、「心に思い浮かべること・ 人生や社会についての一つのまとまった考え」という意味があります。

人の考えや思いについて表すときによく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「思想」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

「思想」の意味は『心に思い浮かべること、人生や社会についての考え・意見』

男性

【思想の意味】

心に思い浮かべること。考えること。考え。「新しい―が浮かぶ」

人生や社会についての一つのまとまった考え・意見。

 哲学で、考えることによって得られた、体系的にまとまっている意識の内容をいう。

引用:goo辞書

思想の読み方は「しそう」です。

  • 「思」は考えること全般
  • 「想」は特に心の中で思い浮かべること

の2つが合わさってできた言葉です。

『思想』には

  • 心に思い浮かべること。考えること。考え。
  •  人生や社会についての一つのまとまった考え・意見。
  •  哲学で、考えることによって得られた、体系的にまとまっている意識の内容。

などの意味があります。

「思想」の正しい使い方を例文で紹介!

女性

「思想」は、人生や社会についての意見や考えについて使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

この本を読めばさらに思想を深めることができるかもしれない。

例文②

B男

君がそういう思想を持っていたとは意外だった。

例文③

C子

年齢を重ねるにつれて彼女とは思想が合わなくなってきたわ。

例文④

B子

彼は思想が強いからこの考えを受け入れてくれるかはわからない。

例文⑤

C男

戦時中の日本では思想の弾圧が行われた。

【思想を使う時の注意点】

思想という言葉は単なる思い付きやその場だけの考えに使われるのではなく、その人の生き方や人生の方向性に関わるような意見や考えに対して使われます。

そのため、カジュアルなシーンにはあまり向かないかもしれません。

「思想」類義語・言い換え4選

女性

『思想』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 理念
  2. 信念
  3. 思考
  4. 信条

類義語①理念の意味

ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え。「憲法の—を尊重する」

 哲学で、純粋に理性によって立てられる超経験的な最高の理想的概念。プラトンのイデアに由来。イデー。

引用:weblio辞書

B子

この経営者の理念は素晴らしいと思う。

類義語②信念の意味

1.正しいと信じる自分の考え。「―を貫き通す」「固い―」

2.宗教を信じる気持ち。信仰心。

引用:goo辞書

A子

彼は何があっても自分の信念を貫き通した。

類義語③思考の意味

  1. 考えること。経験や知識をもとにあれこれと頭を働かせること。「―を巡らす」「―力が鈍る」
  2.  哲学で、広義には、人間の知的精神作用の総称。狭義には、感覚や表象の内容を概念化し、判断し、推理する知性の働きをいう。
  3. 心理学で、感覚や表象の内容を概念化し、判断し、推理する心の働きや機能をいう

引用:goo辞書

B男

あれこれ思考をめぐらせたがいい考えが思いつかない。

類義語④信条の意味

  1.  堅く信じて守っている事柄。「独立自尊が私の―だ」
  2.  信仰の箇条。教義。「―を守る」
  3.  キリスト教会において、その信仰告白を基準化したもの。使徒信条・ニカヤ信条・アタナシウス信条などがある。

引用:goo辞書

B子

誰にでも平等に接するのがわたしの信条です。

「思想」は英語で『thought』

吹き出し

思想は英語の『thought』に言い換えることができます。

thoughtの意味

考えること、思考、思索、考え、見解、思い付き

思考[推理]力、〔特定の時代や集団の〕思想

引用:英辞郎

英語の『thought』には

  • 考えること、思考、思索、見解
  • 思考力、思想

という意味があります。

「思想」の対義語・反対語はない

女性

思想の対義語・反対語はありません。

その為、対義語で使いたい場合には「思想がない」というように反対の意味に言い換えるしかないようです。

目次