揺るぎないの意味とは?例文や使い方を超わかりやすく解説!言い換えや類義語は?

男性

「揺るぎない」という言葉には、「動揺しない・強い決心」という意味があります。

強い気持ちを示す時によく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「揺るぎない」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

揺るぎないの意味は『動揺しない・強い決心』

女性

【揺るぎないの意味】

動揺がない。確固としている。

引用:goo辞書

揺るぎないの読み方は「ゆるぎない」です。

語源は名詞の「揺るぎ」に、打ち消しの形容詞「ない」を組み合わせた言葉です。

「揺るぎ」には揺れ動く・動揺という意味があります。

『揺るぎない』には

  • 動揺しない
  • 確固している
  • 強い決心

などの意味があります。

「揺るぎない」の正しい使い方を例文で紹介!

男性

「揺るぎない」は、外部からの影響は受けずに何があっても気持ちは動揺しない場面や強い決心を示す時に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

好き勝手言っても、私には揺るぎない心があるから大丈夫。

例文②

B男

長い研修が終わったから揺るぎない自信が付いた。

例文③

C子

社長の揺るぎない信念で事業拡大に成功しました。

例文④

B子

彼とは一生揺るぎない愛で結ばれていたい。

例文⑤

C男

否定的な意見を言われても、私には揺るぎない精神力があります。

【揺るぎないを使う時の注意点】

「揺るぎない」は意味の通り強い決心を感じられる言葉です。

それにより、すぐに諦めてしまうと相手が不信感を抱く可能性があります。

物事の内容や相手との距離感を考えて言葉を使ったほうが良いでしょう。

「揺るぎない」の類義語・言い換え5選

女性

『揺るぎない』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 不動
  2. 堅固
  3. 確固
  4. 決然
  5. 断固

類義語①不動の意味

  1. 動かないこと。
  2. 他の力によって動かされないこと。ゆるぎないこと。
  3. 「不動明王 (みょうおう) 」の略。
  4. 歌舞伎の隈取 (くまど) りの一。不動明王に扮 (ふん) するとき、青または赤を用いるもの。また、その時に用いる鬘 (かつら) 。

引用:goo辞書

B子

アイドルの不動のセンターには華がある。

類義語②堅固の意味

[名・形動]

  1. かたくて、こわれにくいこと。転じて、意志がかたく、しっかりしていること。また、そのさま。
  2. 守りがしっかりしていて、攻められても容易には破られないこと。また、そのさま。
  3. 健康で丈夫なこと。また、そのさま。

[副]

  1. まったく。まるで。
  2. 必ず。きっと。

引用:goo辞書

A子

堅固な決意で動揺とは無縁です。

類義語③確固の意味

しっかりして動かないさま。確かなさま。

引用:goo辞書

B男

確固とした証拠はまだ見つかっておりません。

類義語④決然の意味

きっぱりと決心したさま。思い切ったさま。

引用:goo辞書

B子

Aさんは決然とした態度で要望を出した。

類義語⑤断固の意味

周囲の状況や意見に左右されないさま。態度などがきっぱりとしているさま。

引用:Weblio辞書

C男

合併は断固として反対です。

「揺るぎない」と「揺るがない」の違いは?

女性

揺るぎない」と「揺るがない」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

揺るぎない」には動揺しない・確固している・強い決心という意味がありますが、

それに対し「揺るがない」にも、動揺しない・確固している・強い決心という意味があります。

文面だけ見ると同じ意味になりますがニュアンスの違いが2つあります。

【ニュアンスの違い①意味合い】

  • 「揺るぎない」には外部からの揺さぶりで精神的に動じない
  • 「揺るがない」には外部からの揺さぶりで精神的に動じない・物理的に動かない

どちらの言葉を使っても間違いではありませんが、

「揺るぎない」は精神的「揺るがない」は精神的・物理的と覚えておくと分かりやすいです。

【ニュアンスの違い②会話と文章】

  • 「揺るぎない」は口語的な表現
  • 「揺るがない」は文語的な表現

会話と文章でも明確な違いはなく、どちらで表現しても間違いではありません。

ですが「揺るぎない」の方が一般的に話し言葉として使われる傾向があります。

「揺るぎない」は英語で『steadfast』

女性

揺るぎないは英語の『steadfast』に言い換えることができます。

steadfastの意味

固定した、ぐらつかない、しっかりした、断固とした、不動の、(…を)曲げないで

引用:Weblio英和辞典・和英辞典

英語の『steadfast』には

  • 固定した・ぐらつかない・しっかりした
  • 断固とした・不動の・(…を)曲げないで

という意味があります。

「揺るぎない」の対義語・反対語は『気持ちが揺れる』

男性

揺るぎないの対義語は、『気持ちが揺れる』になります。

気持ちが揺れるの意味

何らかの決断をするにあたり踏み切れないでいること、または複数の選択肢の間で悩むことなどを意味する語。「心が揺れる」などと類似した意味をもつ。

引用:Weblio辞書

気持ちが揺れるには

  • 決断に迷う
  • 複数の選択肢の間で悩む

などの意味があり、決断に迷う時に用いられます。

B男

2社から内定をもらったが、どちらに就職しようか気持ちが揺れるから先輩に相談しよう。

「揺るぎない」は動揺しない・強い決意の意味なので、気持ちに迷いがありません。

対して「気持ちが揺れる」は決断に迷う・複数の選択肢の間で悩むので、気持ちに迷いがあります。

このことから2つの言葉は対義語の関係になります。

目次