「集約」の意味とは?英語での言い換えや類義語は?集積との違いや対義語もわかりやすく解説!

紙

「集約」という言葉には、「寄せ集めて一つにまとめる」という意味があります。

物事をまとめるときによく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「集約」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

「集約」の意味は『まとめること』

人

【集約の意味】

物事を整理して、一つにまとめること。

引用:goo辞書

集約の読み方は「しゅうやく」です。

  • 「集」はあつまる
  • 「約」は短く縮める

の2つが合わさってできた言葉です。

『集約』には

  • 一つにまとめる
  • 整理してまとめあげる

などの意味があります。

「集約」の正しい使い方を例文で紹介!

書類

集約」は、物事を整理しまとめる際に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

バラバラになっていた皆の意見を集約する。

例文②

上司

このフォルダに一連のマニュアルが集約されているので、必ず確認してください。

例文③

C子

この報告書にお客様の意見が集約されています。

例文④

B子

今まで使ってきたアカウントを集約した、総合サイトを作ろうと思う。

例文⑤

C男

いろんな意見があるが、集約すると大きく4つに分類される。

【集約を使う時の注意点】

いくつかの物事を一つにまとめる際に使います。

「集約」類義語・言い換え5選

人

『集約』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 一括
  2. 統括
  3. 総合
  4. 包括
  5. 統合

類義語①一括の意味

一つにまとめること。また、まとめたもの。

引用:goo辞書

B子

一括払いでお願いします。

類義語②統括の意味

ばらばらのものを一つにまとめること。

引用:Weblio辞書

上司

社員を統括する役員になった。

類義語③総合の意味

個々別々のものを一つに合わせてまとめること。

引用:goo辞書

B男

総合的に見て、この挑戦は成功だったと思う。

類義語④包括の意味

全体をひっくるめてまとめること。

引用:goo辞書

B子

包括的に話をしてください。

類義語⑤統合の意味

二つ以上のものを合わせて一つにすること。

引用:goo辞書

C男

来年から隣町と統合して地名が変わるらしい。

集約「集積」の違いは?

人

「集約」と「集積」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

集約」には一つにまとめることという意味がありますが、

それに対し「集積」には、集まり積み重なることという意味があります。

集めるという点は似ていますが、まとめるのが集約、積み重ねるのが集積と言えるでしょう。

「集約」は英語で『aggregation』

書類

集約は英語の『aggregation』に言い換えることができます。

aggregationの意味

〔独立した部分を集める〕集合、集成
〔多くの部分が集まった〕集合体、集団
〔外的刺激によって集まった複数種の〕集団、集合
〔細胞などの〕集合、凝集
〔特許の〕集約
アグリゲーション◆プログラムやウェブサイトが、オンライン・フィードを収集すること。

引用:英辞郎 on the WEB

英語の『aggregation』には

  • 集合
  • 集約

という意味があります。

「集約」の対義語・反対語4選

ゴミ箱

集約の対義語は4つあります。

  1. 分散
  2. 飛散
  3. 疎ら
  4. 散開

類義語①分散の意味

分散の意味

物事がばらばらに分かれ散ること。また、分け散らすこと。

引用:goo辞書

B子

ここからは分散して移動しよう。

類義語②飛散の意味

飛散の意味

とびちること。

引用:goo辞書

C子

ゴミが飛散していてひどい状態だ。

類義語③疎らの意味

疎らの意味

 物が少なくて、間がすいているさま。すきまのあいているさま。
 順序だっていないさま。ばらばらであるさま。

引用:Weblio辞書

C男

地元は人が少なくて、人気も疎らだ。

類義語④散開の意味

散開の意味

広く散らばること。

引用:goo辞書

上司

一旦ここは散開しよう。

「一つにまとめる」を意味する言葉が複数あるように、反対の「バラバラになる」を意味する言葉も複数ありますので、場面によって使い分けることができます。

目次